糖質オフなお好み焼き

ふにゃふにゃママ
ふにゃふにゃママ @cook_40216307

私のよく使うおから粉は業務スーパーでめちゃお安く販売されています
冷蔵庫で保存可能なのでいつでも手軽に使えます

このレシピの生い立ち
糖質オフなお好み焼きを作りたかったからです

糖質オフなお好み焼き

私のよく使うおから粉は業務スーパーでめちゃお安く販売されています
冷蔵庫で保存可能なのでいつでも手軽に使えます

このレシピの生い立ち
糖質オフなお好み焼きを作りたかったからです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. おから粉 90g
  2. 600cc
  3. 3個
  4. 和風出汁の素 大さじ1杯
  5. 片栗粉 大さじ3杯
  6. 【具材】
  7. 豚バラ 300g
  8. 竹輪 3本
  9. キャベツ 1/2玉
  10. 刻みネギ 適量
  11. 紅生姜 適量
  12. 中濃ソース 適量
  13. マヨネーズ 適量
  14. 鰹節 少々
  15. 青のり 少々

作り方

  1. 1

    おから粉は水で十分にしっとりさせて溶き卵・和風出汁の素・片栗粉を入れてかき混ぜます

  2. 2

    刻んだキャベツとあれば刻みネギも入れます
    これで基本のタネは出来上がりです

  3. 3

    後は好みの具材を入れて焼くだけです

  4. 4

    ホットプレートに油をひき厚さ2㎝程度・直径12㎝くらいの小さなお好み焼きにします
    あまり大きいと潰れてしまいます

  5. 5

    最初200℃で6分焼き裏返して5分焼きます
    この大きさで12枚焼けます

コツ・ポイント

おから粉100%なので潰れてやすいので小ぶりの大きさで作るのが一番いいですね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふにゃふにゃママ
に公開
お酒大好きだけど糖質は控えたい毎日 美味しく食べたい私と主人との楽しみの食事を記録にのこしたいです
もっと読む

似たレシピ