おうちで☆ミックスピザ

nahokoda
nahokoda @cook_40171370

おうちでも美味しくピザができます。
具はお好みのものを選んで下さい。

このレシピの生い立ち
昔から家で作っているレシピです。

おうちで☆ミックスピザ

おうちでも美味しくピザができます。
具はお好みのものを選んで下さい。

このレシピの生い立ち
昔から家で作っているレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4枚分
  1. 強力粉 250g
  2. ◎砂糖 10g
  3. ◎塩 小さじ1弱
  4. ドライイースト 小さじ1
  5. ぬるま湯 160cc
  6. オリーブ 大さじ1.5
  7. トマトソース カップ2ぐらい
  8. [具]
  9. 玉ねぎ 1/2個
  10. ピーマン 2個
  11. しいたけ 2枚
  12. トマト(またはミニトマト) 1個(10個)
  13. ベーコン 200gぐらい
  14. とろけるチーズ 150g

作り方

  1. 1

    ◎の材料をボウルに入れて混ぜ合わせる。真ん中をくぼませてぬるま湯を加え、よく混ぜ合わせる。

  2. 2

    粉っぽさがなくなったら、オリーブ油を加え、なめらかに光沢が出るまでよくこねる(10~15分くらい)。

  3. 3

    こねあがったら、ひとまとめに丸くしボウルに入れラップをしたら、オーブンの発酵機能で40分ぐらい発酵させる。

  4. 4

    生地が2倍にふくらみ、真ん中を指で押して穴が閉じなければ発酵終了。

  5. 5

    1~4はホームベーカリーでも。◎の材料、水、オリーブ油を入れて「生地づくり」を選択し、スイッチを入れる。

  6. 6

    発酵させている間にトマトソースと具の準備をする。

  7. 7

    トマトソースは レシピID 19023452 を参考にしてください。市販のピザソースでも可。

  8. 8

    玉ねぎ、しいたけ、ピーマンは薄切り、トマトは大きめの角切り(ミニトマトは半分に)、ベーコンは1cmの幅にする。

  9. 9

    オーブンは250℃に温めておく。

  10. 10

    膨らんだ生地を押して、ガス抜きをする。

  11. 11

    包丁などできじを4等分にし、表面がきれいになるよう丸める(こねないこと)。

  12. 12

    円になるように麺棒でのばしていく。ナポリ風の場合は15cm、クリスピーなピザの場合18cmぐらいが大きさの目安。

  13. 13

    クッキングシートの上で伸ばすと、楽です。

  14. 14

    フォークでさして空気穴をあける。

  15. 15

    トマトソース適量を生地に塗り、8.の具をのせ、最後にとろけるチーズをのせる。

  16. 16

    250℃のオーブンで、13~15分、チーズがとけて、生地のふちに焦げ色がつくまで焼く。

コツ・ポイント

生地の発酵後はこねないようにしてください。
オーブンは250℃以上で焼く場合、時間を調節して焦げないように気をつけて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nahokoda
nahokoda @cook_40171370
に公開
現在働きながら、7歳と14歳、食べ盛りの男子の子育てをしています。料理は昔から大好きですが、忙しさの余りついつい手抜きになりがち…。普段から家にある食材で手早く簡単においしく作れるメニューをモットーにしています。手抜きに見えなければさらにうれしいです。よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ