炊飯器で作るパラパラチャーハン

yaburie
yaburie @enjoycooking_yaburie

パラパラチャーハンを作る裏ワザ!お米を炒めて炊くだけ♪炊いてる間におかずやスープも作れます♪2012.7.12訂正あり。
このレシピの生い立ち
パラパラのチャーハンを作るのが苦手なので、どうにかして簡単に作れないかなぁと思い、、、パエリアの作り方をヒントにお米を炒めてから炊飯器で炊いてみたら大成功でした!!

炊飯器で作るパラパラチャーハン

パラパラチャーハンを作る裏ワザ!お米を炒めて炊くだけ♪炊いてる間におかずやスープも作れます♪2012.7.12訂正あり。
このレシピの生い立ち
パラパラのチャーハンを作るのが苦手なので、どうにかして簡単に作れないかなぁと思い、、、パエリアの作り方をヒントにお米を炒めてから炊飯器で炊いてみたら大成功でした!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

多め1人分
  1. お米 1合
  2. ハム 2枚
  3. 1個
  4. 青ねぎ 適量
  5. ごま 大さじ1
  6. ◆鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
  7. ◆醤油 小さじ1
  8. ◆オイスターソース 小さじ1/2
  9. 170ml

作り方

  1. 1

    お米はといでザルにあげて水気を切る。

  2. 2

    ハムは5~7mm角に切り、卵は溶きほぐす。

  3. 3

    青ねぎは細かく刻む。

  4. 4

    フライパンにごま油を入れて加熱し、ハムを軽く炒める。

  5. 5

    1の米を加えて、弱めの中火で混ぜながら3分ほどじっくりと炒める。米が透き通ってきたらOK。

  6. 6

    溶き卵を加え、かき混ぜながら炒め合わせる。卵がお米に混ざったらOK。火を止める。

  7. 7

    炊飯器に6を入れ、水を注ぎ入れ、◆を加えてよく混ぜ合わせたら、白米モードでスイッチオン!

  8. 8

    炊きあがったら10分ほど蒸らし、青ねぎを混ぜたらお皿に盛りつけていただきます♪

  9. 9

    2012.5.21 つくれぽ10人達成&話題入り♪
    作ってくださったみなさまありがとうございます(^0^)

  10. 10

    ※2012.7.12 水の分量が「炊飯器の1合の目盛まで」という表記で曖昧だったので、訂正しました。

  11. 11

    5mm角に切った人参をハムと一緒に炒めて加えると、彩りがとってもきれいになります☆

  12. 12

    2014.8.24 つくれぽ100人達成!
    たくさんの方々に作ってもらえて嬉しいです♪

  13. 13

    2016年11月発売の「クックパッドのアイデアレシピ&裏ワザ100」の54ページに掲載されました!

コツ・ポイント

人数に合わせて、材料を倍量にして作ってください♪
お米は、洗ってからすぐに使うので吸水は不要です。食べたいときにすぐ作れるのも嬉しいところ♪
ハムのかわりに焼き豚を使うとさらに本格的になりますよ~!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yaburie
yaburie @enjoycooking_yaburie
に公開
意外と胃が小さい旦那さんと食べるのが大好きな中学生の娘の3人暮らしの主婦です。家族みんなチーズケーキ大好きです☆      =========趣味は、お菓子作りとお料理はもちろん、片づけが大好きです!最近は、ゆるめのミニマリストを目指してます。お菓子作りとお料理は「体に優しくおいしい!」をモットーに楽しんでいます。塩分や糖分や油はなるべく控えめに、、、そして、簡単で美味しいものを作りたいと思っています!
もっと読む

似たレシピ