私の豚汁♪

パティシエJunko @cook_40103721
母が育てて送ってくれる、取れたて野菜で作る豚汁。寒さも吹き飛ぶ美味しさです。
このレシピの生い立ち
実家に帰ると必ず母の豚汁をリクエストする私。母の味に近づきたくて。
野菜スープ好きでミネストローネにいつも入れる隠し味の生姜とにんにくを応用で入れて。
私の豚汁♪
母が育てて送ってくれる、取れたて野菜で作る豚汁。寒さも吹き飛ぶ美味しさです。
このレシピの生い立ち
実家に帰ると必ず母の豚汁をリクエストする私。母の味に近づきたくて。
野菜スープ好きでミネストローネにいつも入れる隠し味の生姜とにんにくを応用で入れて。
作り方
- 1
ゴボウはささがきにして水にさらす。里芋も皮をむいて水につけてぬめりをとる。
- 2
大根と人参はイチョウ切りにする。ネギは3cm長さに切る。
- 3
鍋にごま油に生姜とにんにくを入れて熱し、ゴボウからよく炒める。
- 4
大根と人参を加えてさらに炒める。ネギと里芋を順に入れて炒め、豚肉を入れて炒める。
- 5
水1.2l(6カップ)を加えて沸騰させ、軽くアクをとり10分煮る。
- 6
だしの素と味噌を溶いて加え、塩一つまみを加えて完成。
コツ・ポイント
ゴボウから順に野菜をよく炒めて旨味を出して。
隠し味に生姜とにんにくを入れるとより美味しいので、チューブでもOK。
好みで玉ねぎ、こんにゃくと油揚げを入れるとさらに美味しい。
似たレシピ
-
-
-
里芋多めの豚汁 冷凍里芋不使用 冷凍でも 里芋多めの豚汁 冷凍里芋不使用 冷凍でも
母がお湯の中に食材を入れて作る豚汁ではなく、炒めてから作るのが美味しくなる秘訣と言っていたので覚書 へまへまもへじ☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19298355