ひと味ちがった大根の漬物

まぇち @cook_40127506
漬物、ということですがあまり漬物っぽくはないかも。漬物を煮た料理「贅沢煮」に近いかな。箸が止まりません笑
このレシピの生い立ち
残った煮汁は煮魚を作るときに使ってもおいしいそうです。
職場の方が作って下さったのが、あまりにおいしくてレシピGETしたので、覚書
ひと味ちがった大根の漬物
漬物、ということですがあまり漬物っぽくはないかも。漬物を煮た料理「贅沢煮」に近いかな。箸が止まりません笑
このレシピの生い立ち
残った煮汁は煮魚を作るときに使ってもおいしいそうです。
職場の方が作って下さったのが、あまりにおいしくてレシピGETしたので、覚書
作り方
- 1
大根は皮をむき4つ切りにして、2-3mmのいちょう切りにする。
塩を振りかけ一晩置く - 2
生姜は皮をむき、千切りにしておく
- 3
大きめの鍋に、しょうが、梅干し、調味料全てを入れて煮立たせ、水気を絞った大根を入れる。
- 4
5-6分煮たら、一度大根を取り出し、煮汁が半分になるまで煮ていく。
- 5
煮汁が半分になったら、大根を鍋に戻し火を止める
- 6
冷めたら汁を切る
コツ・ポイント
密閉容器に入れ、冷蔵庫で保管してください。
漬物だから?1年ほど持つそうです。びっくり。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19320503