体ぽかぽかジンジャーエールシロップ

しょーさん+
しょーさん+ @cook_40219964

スパイスが効いて体を温めてくれるジンジャーシロップです。ソーダ割り、お湯割りなどで飲んで◎残りの生姜と紅茶でチャイも◎

このレシピの生い立ち
掘りたての生姜が沢山手に入ったので、家にあった材料で作りました。

唐辛子があれば1本入れてさらに辛口にしても美味しいです。
鍋に残った生姜に牛乳と紅茶を入れて煮出せば美味しいチャイになります。

体ぽかぽかジンジャーエールシロップ

スパイスが効いて体を温めてくれるジンジャーシロップです。ソーダ割り、お湯割りなどで飲んで◎残りの生姜と紅茶でチャイも◎

このレシピの生い立ち
掘りたての生姜が沢山手に入ったので、家にあった材料で作りました。

唐辛子があれば1本入れてさらに辛口にしても美味しいです。
鍋に残った生姜に牛乳と紅茶を入れて煮出せば美味しいチャイになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生姜 600グラム
  2. 黒糖 450グラム
  3. 甜菜糖 150グラム
  4. 600cc
  5. シナモン 20片又はスティック1本位)
  6. クローブ 10粒
  7. ブラックペッパー 5粒
  8. ローズマリー 25㎝位
  9. レモン 1個

作り方

  1. 1

    スライスした生姜に黒糖と甜菜糖をまぶして3時間~一晩位置いておく。(水分が出るまで)

  2. 2

    水とお茶パックに入れたスパイスを入れて弱火で沸騰させないように20分煮る。

  3. 3

    レモンの絞り汁を入れて火を止め冷ます。

  4. 4

    ザルで濾して出来上がり。

  5. 5

    2017.02追記
    スライスでなくフープロでやってみると

  6. 6

    あっという間に水分出てきました

  7. 7

    フープロで細かくするとスライスより辛めになります。細かい生姜がシロップに残るからかな。それも美味しいです♡

  8. 8

    金柑の季節。一緒に煮込んだら

  9. 9

    金柑のジンジャーエールシロップ煮が出来ました!

  10. 10

    シロップを濾して空になった鍋、まだカスが残ってる〜ので、豆乳を投入(笑)
    紅茶のティーパックを投入^ ^ チャイ完成!

  11. 11

    スパイスを入れる前に生姜を取り出して、それを生姜の佃煮にする事も出来ます♬ レシピID19316388

コツ・ポイント

黒糖を使うのがやっぱり美味しいです。
全部黒糖でもOK(今回は家にあるだけ使いました)
シナモンの欠片を使いましたが、スティックでもよいです
沸騰させると香りが飛んでしまうので弱火でコトコト煮込みます。
シロップは冷蔵庫で保存して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しょーさん+
しょーさん+ @cook_40219964
に公開
美味しいもの大好きな、くいしん坊です。誰かに作ってもらう料理って最高だな~(^-^)でも、誰かさんが美味しいって言ってくれる料理を作るのも最高だな〜♡
もっと読む

似たレシピ