おせちの余りで天ぷら

となりのあゆきち @cook_40229076
おせちで作った煮物は味が入ってるので、椎茸やたけのこなど、天ぷらにしても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
おせちは煮物が結構残ってしまい、子どももあまり食べない為、揚げ物にするとあっという間になくなるので、天ぷらにしてみました
おせちの余りで天ぷら
おせちで作った煮物は味が入ってるので、椎茸やたけのこなど、天ぷらにしても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
おせちは煮物が結構残ってしまい、子どももあまり食べない為、揚げ物にするとあっという間になくなるので、天ぷらにしてみました
作り方
- 1
ボールに小麦粉:片栗粉=3:1の割合で入れる。
- 2
マヨネーズを少し入れ、冷水を入れて軽くかき混ぜる。
※粉がやや残る程度で混ぜすぎ注意!! - 3
余ったおせちを衣にくぐらせ、170℃に温めたサラダ油でカラッとなるまで揚げる。
コツ・ポイント
粉を混ぜすぎないことです!
ダマが残る程度に軽く混ぜる方がサクッとします!
似たレシピ
-
-
-
-
【おせちの余った黒豆で・黒豆天ぷら】 【おせちの余った黒豆で・黒豆天ぷら】
【おせちの残り】黒豆の消費〜ホワっとした天ぷらですが…おやつ感覚でも食べれるお豆ホクホクの黒豆天ぷら♪ ♡マッキークッキング -
-
-
-
-
筍の煮物の残りで 天ぷら たけのこ 簡単 筍の煮物の残りで 天ぷら たけのこ 簡単
前の日に残った、たけのこの煮物を天ぷらにするだけ…めちゃくちゃ美味しいです。味見が止まりません。笑 ★☆★RURU★☆★ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19349307