苦くない♪ゴーヤの佃煮

体育教師のレシピ
体育教師のレシピ @cook_40053039

ゴーヤの苦みは一切なくなります‼
話題のレシピ入りしました♡ありがとうございます꒰ ´͈ω`͈꒱
このレシピの生い立ち
ゴーヤが苦くて食べられないと言っていた私に、おばあちゃんが教えてくれたレシピです(^ ^)

苦くない♪ゴーヤの佃煮

ゴーヤの苦みは一切なくなります‼
話題のレシピ入りしました♡ありがとうございます꒰ ´͈ω`͈꒱
このレシピの生い立ち
ゴーヤが苦くて食べられないと言っていた私に、おばあちゃんが教えてくれたレシピです(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢ひとつぶん
  1. ゴーヤ 500g
  2. しょうゆ 100ml
  3. 砂糖 100g
  4. 50ml
  5. みりん 50ml
  6. 白ごま 適量
  7. かつお節 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦半分にカットし、中の白い部分をスプーンで全てくり抜く。(ここを丁寧にすることが、苦みをなくすポイントです。)

  2. 2

    ゴーヤを2〜3mmの暑さに切り5分ほど水にさらす。その後、鍋にゴーヤと水を入れ、軽くゆがく。(更に苦みはなくなります。)

  3. 3

    鍋のお湯を捨て、ゴーヤと全ての調味料をいれて煮込む。

  4. 4

    汁気がなくなってきたら、かつお節を入れてさらに汁気がなくなるまで煮る。
    白ごまをふって完成‼

コツ・ポイント

ゆがくのは軽くにしてください。
ゴーヤの食感が固めの方がいい人は、ゆがくのをやめた方がいいかも(^_^;)
けど、苦みを完全に取るにはゆがくのをおすすめしますよぉ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
体育教師のレシピ
に公開
とある中学で体育の教師してます。趣味はお菓子作り。時間のあるお休みの日にはお菓子を作り、先生たちに差し入れしています♪チーズケーキは大評判♡
もっと読む

似たレシピ