元気の源!ミネストローネ

matsunon24
matsunon24 @cook_40173900

いろいろな野菜を食べやすいスープに!
たっぷり食べてエネルギーに変えよう。
このレシピの生い立ち
何度も何度も作っているうちに定着したレシピ。
冷蔵庫にいろいろな野菜が余ってくると作りたくなる。
野菜が苦手な子もいつの間にか食べてしまうのは、マカロニとチーズのおかげかな?

元気の源!ミネストローネ

いろいろな野菜を食べやすいスープに!
たっぷり食べてエネルギーに変えよう。
このレシピの生い立ち
何度も何度も作っているうちに定着したレシピ。
冷蔵庫にいろいろな野菜が余ってくると作りたくなる。
野菜が苦手な子もいつの間にか食べてしまうのは、マカロニとチーズのおかげかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. ベーコン 80gぐらい
  2. ウインナー 3本
  3. 人参 1/2本
  4. ピーマン 1個
  5. じゃがいも 1個
  6. 玉ねぎ(小) 1個
  7. 大根 50~100g
  8. かぼちゃ 50~100g
  9. エリンギ 2本
  10. しめじ 1/2パック
  11. キャベツ 30gぐらい
  12. 油(オリーブオイル等) 少々
  13. ●太ネギ 1/2本
  14. セロリ 少々
  15. ●しょうが 1片
  16. ●にんにく 1片
  17. トマト缶 1缶
  18. 砂糖 少々
  19. コンソメの素 1個
  20. マカロニ 50g
  21. 大豆(水煮) 1/2缶
  22. 醤油 大さじ1
  23. 牛乳 大さじ1
  24. 少々
  25. こしょう 少々
  26. セリ等の乾燥ハーブ 少々
  27. チーズ(トッピング用) 好きなだけ

作り方

  1. 1

    ◎印はすべて大豆ぐらいのサイズに切る。
    ●印は細かく切っておく。

  2. 2

    鍋を火にかけ、油と●印を入れ香りが出るまで炒めたら、◎印のベーコンや野菜などを入れよく炒める。

  3. 3

    2にトマト缶と砂糖を入れ20分以上炒める。
    水(1ℓ以上)とコンソメを入れて煮る。マカロニと大豆を加える。

  4. 4

    マカロニが煮えたら醤油と牛乳を入れ、塩コショウで味を調える。乾燥ハーブなどがあれば入れる。

  5. 5

    チーズをトッピングして召し上がれ。

コツ・ポイント

トマト缶を入れてよ~く炒めると酸味が消えてうまみがUPします。
マカロニがかなり水分を吸うので、水は多めに入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
matsunon24
matsunon24 @cook_40173900
に公開
料理が好きなアラフィフ。作って楽しい!食べておいしい!喜んでもらえて嬉しい!料理は3倍楽しめるからやめられない~。
もっと読む

似たレシピ