かぼちゃとさつまいも団子のあん仕立て

まろんかふぇ
まろんかふぇ @maron_cafe

話題入り感謝❤かぼちゃとさつま芋を可愛くお団子にして、生姜風味のさっぱりとしたあんをかけました♬甘みのあるお団子と生姜のあんが絶妙にマッチ◎わりと簡単に作れます☆おもてなしやお弁当にも✿
このレシピの生い立ち
我が家のおもてなし料理に、色の鮮やかなかぼちゃを使って考えた和食のレシピ。

かぼちゃとさつまいも団子のあん仕立て

話題入り感謝❤かぼちゃとさつま芋を可愛くお団子にして、生姜風味のさっぱりとしたあんをかけました♬甘みのあるお団子と生姜のあんが絶妙にマッチ◎わりと簡単に作れます☆おもてなしやお弁当にも✿
このレシピの生い立ち
我が家のおもてなし料理に、色の鮮やかなかぼちゃを使って考えた和食のレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(団子4個)
  1. かぼちゃ 100g(皮なし)
  2. さつまいも 50g(皮なし)
  3. めんつゆ(2倍濃縮) 小1
  4. ★生姜絞り汁 小1
  5. めんつゆ(2倍濃縮) 大1
  6. ★みりん 小1
  7. ★酒 小1
  8. ★水 大2
  9. 片栗粉 大1/2
  10. 水(片栗粉用) 大1
  11. 黒ごま(飾り用) 少々

作り方

  1. 1

    かぼちゃは皮を剥いて一口大に切る。
    さつまいもも皮を剥いて一口大に切り、水につけておく。

  2. 2

    1を耐熱容器に入れてラップをし、レンジ600wで2分30秒加熱。 熱いうちに充分につぶしてめんつゆを加え、混ぜる。

  3. 3

    手のひらより大きめに切ったラップを持ち、2の1/4量をのせて丸め、ラップをねじって絞る。

  4. 4

    お鍋に★の調味料を入れて弱火にかけ、沸々とさせたら水溶き片栗粉を少しずつ入れてあんにする。

  5. 5

    団子を器に盛り、4のあんをかけて黒ごまをのせる。

  6. 6

    2012.11.1
    おかげ様で話題入りしました。
    作って下さった皆様
    どうもありがとうございます^-^

コツ・ポイント

電子レンジの加熱方法や時間は、ご家庭のレンジに
合わせて下さいね。
かぼちゃとさつま芋の量は2:1がいいと思います。さつま芋が多いと、団子にした時にまとまりにくくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まろんかふぇ
まろんかふぇ @maron_cafe
に公開
まろんかふぇのキッチンへようこそ&大変お世話になっております♬夫と2人暮らし♡の転勤族です。出身は神奈川県。名前の通り大の栗好き✿食生活アドバイザー3級、2級クックパッドで皆さんのお料理やお菓子やパンに刺激を受け気ままに楽しませて頂いてます♬
もっと読む

似たレシピ