赤魚のあんかけ

たむまり
たむまり @cook_40060680

簡単なのに本格的!今晩のメインはこれできまり♪
このレシピの生い立ち
あんかけが少し余ったので活用してみました(^O^)

赤魚のあんかけ

簡単なのに本格的!今晩のメインはこれできまり♪
このレシピの生い立ち
あんかけが少し余ったので活用してみました(^O^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 赤魚 2匹
  2. 片栗粉 適量
  3. 塩コショウ 適量
  4. (あん)
  5. ★水 100cc
  6. 水溶き片栗粉 適量
  7. ★醤油 大さじ1弱
  8. ★みりん 大さじ2弱
  9. ★砂糖 小さじ1
  10. ★オイスターソース 大さじ1/2
  11. たまねぎ 1/4
  12. 人参 1/6

作り方

  1. 1

    玉ねぎと人参は薄くスライスし、赤魚は塩コショウで下味をつけておく。

  2. 2

    小鍋に★の材料を入れて、少し煮詰めて、玉ねぎと人参を加えて弱火で5分ほど煮詰める。

  3. 3

    赤魚に片栗粉を馴染ませて、フライパンでかりっと焼く。

  4. 4

    魚が焼けたら、先ほど小鍋で作ったあんをかけたら出来上がり!

コツ・ポイント

あんかけの味が薄い場合は「めんつゆ(小さじ1)」を加えてみてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たむまり
たむまり @cook_40060680
に公開
はじめまして!たむまりです。毎日家事担当で頑張ってます♪高校生で趣味は料理とお菓子作りです。カフェ巡りがとても好きです!ヘルシー料理極めていきます!よろしく御願いしますね(^^)
もっと読む

似たレシピ