料亭の☆柿の白和え

yacchi8☆ @cook_40073638
柿の白和えっておいしいですよね(^^)☆ローストした香ばしい香りのクルミを入れて…すこ~し甘い上品な味です。
このレシピの生い立ち
料亭やお膳で出てくる柿の白和えが好きで、味を思い出しながら歯ごたえのいいクルミをアレンジして入れてみました♪
料亭の☆柿の白和え
柿の白和えっておいしいですよね(^^)☆ローストした香ばしい香りのクルミを入れて…すこ~し甘い上品な味です。
このレシピの生い立ち
料亭やお膳で出てくる柿の白和えが好きで、味を思い出しながら歯ごたえのいいクルミをアレンジして入れてみました♪
作り方
- 1
豆腐はしっかり水切りしておきます。人参はささがきにしてさっと茹で、ほうれん草は茹でて3㎝幅に切る。
- 2
くるみは170℃に余熱したオーブンで20分ローストしてから荒く刻む。
- 3
柿は皮をむいて角切り。(柿を器にするとオシャレです。その場合は皮をむかず、くり抜いて下さい☆)
- 4
ボウルに、人参、春菊、豆腐を手で握るように崩して入れ、
☆で味付けする。写真はいんげんで作った時のです) - 5
最後に、柿、ローストしたくるみを入れて混ぜたら完成☆
コツ・ポイント
豆腐は水切りをしっかりして下さい。白和えは全部そうですが、作ってから時間がたつとどんどん水分が出てきます。。。食べる直前に作った方がいいと思います(^^)☆
似たレシピ
-
柿と春菊のくるみ白和え 柿と春菊のくるみ白和え
柿の時期は何にでも入れちゃうくら大好きな柿白和えもおいしいよ~!今回はゴマじゃなくてくるみの白和えにしてみたら上品な感じの白和えになりました♪あきちゃぴ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19461341