あっさりみぞれでお餅♪

わだゆゆ
わだゆゆ @cook_40033718

冷凍庫で眠っている餅を片付けたくて、大好きなみぞれ汁に餅を入れてみました。

あっさり、ほっこりできますよ。
このレシピの生い立ち
ずっと冷凍庫に眠っている餅を片付けたくて。

あっさりみぞれでお餅♪

冷凍庫で眠っている餅を片付けたくて、大好きなみぞれ汁に餅を入れてみました。

あっさり、ほっこりできますよ。
このレシピの生い立ち
ずっと冷凍庫に眠っている餅を片付けたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5杯分
  1. 大根 1/2本
  2. 食べる分
  3. めんつゆ(2倍濃縮) 100cc
  4. ※酒 大さじ2
  5. ※薄口醤油 大さじ1
  6. ※みりん 大さじ1
  7. ※酢(穀物酢or米酢) 大さじ2
  8. ダシ昆布 1枚

作り方

  1. 1

    大根をおろして鍋に入れる。

  2. 2

    ※の調味料も鍋に入れ、ひと煮立ちさせる。

  3. 3

    餅を焼いて器に盛り、熱々の②のみぞれ汁をかける。

    (お好みでネギ、一味をどうぞ)

  4. 4

コツ・ポイント

非常に簡単です。
大根は皮つきのまま下ろしてください。(気になる方は剥いてください)

私は昆布はつけたままで取り出しません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わだゆゆ
わだゆゆ @cook_40033718
に公開
旦那が帰ってくるのが楽しみだったのに、子供♂(3歳)が生まれて、現在旦那の弁当結構サボり中。 そしてもうすぐもう一人子供♂が増えます。日々の中でみつけたププっと笑えるネタや素朴な疑問で笑えるキッチンが理想です♪ レシピは簡単でウマイを目指してます。主婦一年目は冷蔵庫にあるもので美味しいご飯を作るのが目標でしたが・・・さて4年目は・・・。
もっと読む

似たレシピ