大豆の水煮で!やみつき甘辛揚げ

ウルトラの叔母 @cook_40243131
醤油と砂糖の割合次第でおかずにも、おやつにも変身できる優れものです。きっとあなたも箸が止まらなくなるハズ...!
このレシピの生い立ち
給食でよく出ていたアレを食べたくて作りました。
大豆の水煮で!やみつき甘辛揚げ
醤油と砂糖の割合次第でおかずにも、おやつにも変身できる優れものです。きっとあなたも箸が止まらなくなるハズ...!
このレシピの生い立ち
給食でよく出ていたアレを食べたくて作りました。
作り方
- 1
大豆の水煮をザルにあけ、水気を切りま〜す。※よく水気を切らないと、ビチャっとしますのでご注意!
- 2
水気を切った大豆をボウルにうつし、片栗粉をまぶしましょう。
ボウルを細かく左右に振るうと良いですよ!
- 3
フライパンに油を引き、中火で5分ほど大豆を炒めましょ。
目安は、焼き目がつき、大豆同士がくっつかなくなるまで!
- 4
深めの器に調味料を入れ、混ぜます。泡立て器でやると砂糖が溶けて、よりgoodです。
甘さ加減は砂糖の量で調節ッ!
- 5
カリッと炒めた大豆を作ったタレにブチこみましょう。
すぐにタレから取り出せば、カリカリ感がだいぶ残ります♡
- 6
お皿に盛って完成でーす!
お好みで、炒りごまをどうぞ。
コツ・ポイント
スプーンでゴッソリ取って食べるのも美味しいですね♡
似たレシピ
-
-
-
-
【保育園給食】さつまいもと大豆の甘辛揚げ 【保育園給食】さつまいもと大豆の甘辛揚げ
揚げたさつまいもと大豆に、砂糖醤油とゴマをたっぷりとまぶしました♪ 冷めても美味しいのでおやつやお弁当のおかずにも。 Picoの保育園給食 -
-
箸が止まらない☆★ごぼうと蓮根の甘辛揚げ 箸が止まらない☆★ごぼうと蓮根の甘辛揚げ
根菜をから揚げにして甘辛のタレに絡めました。ご飯にもビールにも合います★本当にお箸が止まらなくなる食べすぎ注意のおかず★ はるやママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19583492