和風ガーリックしょうゆチキンライス♪

美味フーヅ
美味フーヅ @cook_40137545

当店プレミアムシリーズ鳴門鯛ソースガーリックオニオン&醤油を使用した、天然のコクとうま味たっぷりの簡単和風チキンライス
このレシピの生い立ち
福岡のCAIONの伊藤シェフから教わった、鳴門鯛ソースガーリックオニオン醤油の鴨葱丼をベースに簡単に出来上がる、鶏むね肉を使用して作ってみました!!

和風ガーリックしょうゆチキンライス♪

当店プレミアムシリーズ鳴門鯛ソースガーリックオニオン&醤油を使用した、天然のコクとうま味たっぷりの簡単和風チキンライス
このレシピの生い立ち
福岡のCAIONの伊藤シェフから教わった、鳴門鯛ソースガーリックオニオン醤油の鴨葱丼をベースに簡単に出来上がる、鶏むね肉を使用して作ってみました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 100g
  2. 塩コショウ 少々
  3. バター(無塩) 30g
  4. 白ネギ(みじん切り) 10g
  5. にんにく(みじん切り) 1かけ
  6. 御飯 150g
  7. 鳴門鯛ソースガーリックオニオン&醤油 20cc
  8. 大葉(千切り) 3枚分
  9. 粗引き黒コショウ 適量
  10. オリーブオイルorサラダ油 10cc

作り方

  1. 1

    鶏むね肉を2㎝各位にカットし、塩コショウ少々振りかけておく、白ネギとニンニクをみじん切りする

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れ、中火にかけ、少し熱くなれば1の鶏むね肉を入れよく炒める。

  3. 3

    2で炒めた鶏肉を、いったん別の皿に移し置いておく。フライパンは、油をよくふき取っておく。

  4. 4

    3で空いたフライパンにバター、白ネギ、にんにくを入れ中火で炒める。

  5. 5

    4にご飯を投入し、焦げ付かないよう、しゃもじでよく混ぜながら最後の仕上げに鳴門鯛ソースをかけ香ばしくなれば火を止める。

  6. 6

    5で出来上がったバターライスをお皿に盛り付け、2でいためた鶏肉をのっけ、黒コショウをちらし、刻み大葉を上に飾ります。

コツ・ポイント

5で鳴門鯛ソースガーリックオニオン&醤油を入れるとき、フライパンの鍋肌に入れるとより香ばしくなり、食欲をそそる香りがします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
美味フーヅ
美味フーヅ @cook_40137545
に公開
徳島県鳴門市で地元の食材を活かした生ドレッシングやソースを作り販売しております。当社のドレッシングやソースを使用したレシピを掲載しておりますので、ぜひご活用ください!
もっと読む

似たレシピ