ピリ辛ジャーマンポテト

かどや製油
かどや製油 @kadoya_seiyu

ジャーマンポテトにごまらー油をプラスしたら、ちょっと大人のピリ辛味に♪ビールのおつまみにはもちろん、ごはんのおかずにも◎
このレシピの生い立ち
ジャーマンポテトの簡単でおいしいアレンジレシピを教えて!というリクエストに応えたメニュー。ごま油100%の純正ごま油を使ったごまらー油を加えることで、コクとうまみ、そしてクセになる辛みがプラスされて、ごはんによく合う一品に大変身☆

ピリ辛ジャーマンポテト

ジャーマンポテトにごまらー油をプラスしたら、ちょっと大人のピリ辛味に♪ビールのおつまみにはもちろん、ごはんのおかずにも◎
このレシピの生い立ち
ジャーマンポテトの簡単でおいしいアレンジレシピを教えて!というリクエストに応えたメニュー。ごま油100%の純正ごま油を使ったごまらー油を加えることで、コクとうまみ、そしてクセになる辛みがプラスされて、ごはんによく合う一品に大変身☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも(大) 2個
  2. ベーコン 4枚
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. ミニトマト 4個
  5. ごまらー油 大さじ2
  6. 少々
  7. 粗挽き黒こしょう 少々
  8. セリの粗みじん切り 少々

作り方

  1. 1

    今回は、かどや製油の「ごまらー油」を使います。

  2. 2

    じゃがいもは水洗いし、それぞれラップに包んで、電子レンジ(500W)で5~6分加熱する。

  3. 3

    ベーコンは1cm幅に切る。

  4. 4

    玉ねぎは薄切りにし、ミニトマトはヘタを取って縦半分に切る。

  5. 5

    フライパンで<3>のベーコンを炒め、カリッとなったら取り出す。

  6. 6

    フライパンの余分な脂をペーパータオルなどでサッと拭き、ごまらー油大さじ1を熱して<4>の玉ねぎを炒める。

  7. 7

    玉ねぎがしんなりとしてきたら、皮をむいて乱切りにした<2>のじゃがいもと、<4>のミニトマトを加える。

  8. 8

    ごまらー油がなじんできたら、<5>のベーコンを戻し入れ、大きく混ぜ合わせる。

  9. 9

    <8>に残りのごまらー油を回しかけてさらに混ぜ合わせ、塩、粗挽き黒こしょうで味を調える。

  10. 10

    器に盛り、パセリを散らす。

コツ・ポイント

じゃがいもは火の通り具合をみて、加熱時間を調節してください。ベーコンは一度取り出すことで、野菜の水気でしんなりするのを防ぐことができます。ごまらー油は炒め油として使うだけでなく最後に加えることで、香りの良さをより一層楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かどや製油
かどや製油 @kadoya_seiyu
に公開
かどや製油は、安政5年(1858年)香川県小豆島で創業いたしました。以来160余年、伝統ある「かどや」の味を守り続け、純正ごま油、各種ごま製品を皆様のご家庭にお届しております。
もっと読む

似たレシピ