オーブントースターで焼き魚☆あじの開き

なおみトースター料理
なおみトースター料理 @cook_40253505

オーブントースターを使えば、洗い物なし♪煙やニオイも軽減☆何より簡単に美味しく焼けるのでオススメです♪
このレシピの生い立ち
あじの開き等の焼き魚は食べたくても煙やニオイが気になって、つい避けてしまいがちだけど、オーブントースターなら解決できると思ったので。
実際、ほとんど煙が出ず、簡単に美味しく焼けました♪\(*^-^*)/

オーブントースターで焼き魚☆あじの開き

オーブントースターを使えば、洗い物なし♪煙やニオイも軽減☆何より簡単に美味しく焼けるのでオススメです♪
このレシピの生い立ち
あじの開き等の焼き魚は食べたくても煙やニオイが気になって、つい避けてしまいがちだけど、オーブントースターなら解決できると思ったので。
実際、ほとんど煙が出ず、簡単に美味しく焼けました♪\(*^-^*)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. あじの開き干物 1枚
  2. 以下は、お好みで☆
  3. 付け合わせの野菜長ねぎしめじえのきじゃがいも等) 食べたい分だけ

作り方

  1. 1

    オーブントースターにアルミホイルを敷き、あじの開きをのせる。
    お好みで、付け合わせの野菜ものせて一緒に焼く。

  2. 2

    200℃のオーブントースターで8分くらい焼き、イイ感じに焼き色が付けば、出来上がり♪

  3. 3

    付け合わせの野菜を一緒に焼くは、野菜によって、魚より先に焼き始めたり途中で入れて、焼き加減を調整。

  4. 4

    長ねぎや きのこ類等、火の通りやすい野菜の場合は、あじの加熱3分後に入れて5分くらい焼き、ポン酢や塩こしょう等で♪

  5. 5

    じゃがいもを丸ごと焼く場合は、先に焼き始めてトータル20~30分焼く。
    焼く前に電子レンジで5分加熱すると早く焼けます。

コツ・ポイント

あじの開きは火が通りやすいので、オーブントースターの前から離れず、焦げないように気をつけましょう☆

特に、温度調節が出来ないオーブントースターの場合は、かなり高温になるので、注意☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なおみトースター料理
に公開
横浜在住、フードライター(本職はピアノ教師)のナオミです♪新元号『令和』が発表された今日2019年4月1日、記念に(?)クックパッド登録☆洗い物が出ないオーブントースターの魅力にハマり(笑)日々、トースターを使った簡単レシピを考えているので、公開して行く予定です☆忙しい方や料理が苦手な方等の参考になれば、幸いです♪いつか、オーブントースター料理だけのレシピ本を出せたらいいな♪(笑)
もっと読む

似たレシピ