野菜の出汁スープを使ったヘルシー雑炊

☆yupi2118☆ @cook_40257044
普段捨てる野菜の皮や芯から抽出した栄養スープを使って、ヘルシー雑炊を作りました!
このレシピの生い立ち
普段捨てられがちな野菜の皮は栄養価がたっぷりなので、それを使ってヘルシーなご飯を作ってみようと思いました。
野菜の出汁スープを使ったヘルシー雑炊
普段捨てる野菜の皮や芯から抽出した栄養スープを使って、ヘルシー雑炊を作りました!
このレシピの生い立ち
普段捨てられがちな野菜の皮は栄養価がたっぷりなので、それを使ってヘルシーなご飯を作ってみようと思いました。
作り方
- 1
〈野菜の出汁スープの作り方〉
1.鍋半分ぐらいの野菜くず(野菜の皮、芯など)、野菜が被る程度の水
酒大さじ2を入れる。 - 2
2.沸騰しない程度に30分くらい煮込む
- 3
濾して、出来上がりです!
- 4
〈雑炊の作り方〉
1.ご飯は水洗いし、ぬめりを取り、水気を切る。 - 5
2.小松菜、しめじを食べやすいサイズにカットする。
- 6
3.桜エビは600W20秒で香ばしくする。
- 7
4.耐熱容器に1.2と野菜の出汁スープ、薄口醤油と塩を加えてまぜ、ラップをして600Wで5.6分加熱。
- 8
5.溶き卵を回し入れ、再度600W1分加熱。
- 9
香ばしくした桜エビを入れて、完成です!!!
コツ・ポイント
野菜クズの種類によってスープの色や風味が多少変わります。
似たレシピ
-
-
-
とろとろ海老団子のスープでほっこり雑炊 とろとろ海老団子のスープでほっこり雑炊
じっくりひいた魚介のお出汁がやさしいお雑炊。添加物を使っていないスープだから安心してお召し上がりいただけます。 株式会社ふかくら -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19681869