作り方
- 1
人参の皮を向いて千切りにする
私はスライサーでスライスしてから重ねて細く切りました! - 2
しらたきを沸騰したお湯に入れて1~2分下茹でする
- 3
フライパンにサラダ油を敷いて千切りにした人参を炒める
- 4
しんなりしたらしらたきを加えて軽く炒めたらお酒とだしのもとと砂糖を加え、全体に混ざったら醤油を加える
- 5
たらこを加え、ヘラで潰すようにしながら混ぜて全体に粒を行き渡らせたら完成!
コツ・ポイント
特にありません!
ちなみに、私は合わせだしのもとを使いました!
似たレシピ
-
-
お弁当にも☆簡単お手軽しらたきタラコ お弁当にも☆簡単お手軽しらたきタラコ
白滝とたらこがあればお手軽にできちゃいます!白滝の下茹でも必要なし。素朴な味ですがくせになります。お弁当にぴったりです! ♡yun -
人参しりしりより美味しい、人参の子和え♡ 人参しりしりより美味しい、人参の子和え♡
青森の郷土料理❁最近しりました( ˙ᵕ˙ )私もちっちゃい頃からパクパク食べてました!個人的にはしりしりより好きです♡ TOMY☆0114 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19704611