塩豆腐のカプレーゼ風。

那帆。 @cook_40193713
カプレーゼ食べたいけど、そのためにモッツァレラチーズを買うのも……。
お安い豆腐で適当に代用。
このレシピの生い立ち
安いのでついつい買いすぎる豆腐、冷奴にも飽きてきたので。
何も言わずに出したところ、4歳の息子は完全にチーズだと思って食べてました。
塩豆腐のカプレーゼ風。
カプレーゼ食べたいけど、そのためにモッツァレラチーズを買うのも……。
お安い豆腐で適当に代用。
このレシピの生い立ち
安いのでついつい買いすぎる豆腐、冷奴にも飽きてきたので。
何も言わずに出したところ、4歳の息子は完全にチーズだと思って食べてました。
作り方
- 1
150g3パック入りの豆腐を使います。
トマト1個で豆腐2パック。 - 2
キッチンペーパーにだいたい小さじ半分の塩を豆腐の大きさぐらいに広げます。
正直塩の量は適当です。 - 3
ひろげた塩の上に豆腐を置いて、
- 4
豆腐の上にも塩を広げます。
これも適当な量。 - 5
キッチンペーパーをこれまた適当に折り畳んで包んだら、
- 6
冷蔵庫で一晩~24時間。
時間が経つほど豆腐から水分が抜けてしっかりした食感になります。 - 7
キッチンペーパーでは吸いとりきれない水分が出てくるので、ボウルに重ねたザルなどに置いたほうがいいです。
- 8
水切りヨーグルトを入れる専用タッパーがあれば便利そうですね。
- 9
あとはスライスしてトマトと一緒に並べたら、オリーブオイルやらパセリやら黒胡椒やらをお好みで振りかけて完成。
- 10
ちなみにトマトは縦半分に切ってヘタをとった後、横にスライスしてます。
コツ・ポイント
なーんもナシ、適当。
塩を塗り広げる時に強く触りすぎてくずさないようにってぐらい。
それもサラサラの食卓塩なんかを使えば豆腐にさわる必要も無くなる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
豆腐とトマトのヘルシーカプレーゼ‼︎ 豆腐とトマトのヘルシーカプレーゼ‼︎
モッツァレラチーズを豆腐で代用したヘルシーカプレーゼ‼︎水切り豆腐はチーズ級の味わいだから、ヘルシーでも満足な一品です♡ ☆★ゆん☆★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19765696