カツオのお刺身で美味しいおつまみ海苔巻き

たんぽこ1976
たんぽこ1976 @cook_40055770

ご飯の量を少量にして、中の具を多めにしたおつまみ海苔巻き。美味しいですよ^_^

このレシピの生い立ち
美味しくて新鮮なカツオで美味しいおつまみを作りたくて

カツオのお刺身で美味しいおつまみ海苔巻き

ご飯の量を少量にして、中の具を多めにしたおつまみ海苔巻き。美味しいですよ^_^

このレシピの生い立ち
美味しくて新鮮なカツオで美味しいおつまみを作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 200g
  2. 寿司酢 30cc
  3. コチュジャン 小さじ1
  4. ゴマ 適量
  5. 錦糸卵 卵1個分
  6. ばん万能ネギ 2〜3本
  7. レシピID19796384
  8. カツオお刺身 10切れくらい
  9. コチュジャン 小さじ1/2
  10. 醤油 大さじ1
  11. みりん 小さじ1
  12. ごま 小さじ1
  13. ゴマ 適量
  14. 大葉 4〜5枚
  15. ミョウガ 1本
  16. 海苔 2枚

作り方

  1. 1

    カツオのピリ辛おつまみをアレンジ(レシピID19796384)
    カツオのピリ辛おつみを作ります。

  2. 2

    お米に寿司酢をあえます。プラスチックのボウルの場合は水分が飛びにくいので、うちわであおぎ水分を飛ばします。

  3. 3

    ②にさらにコチュジャン、ゴマをよく混ぜ合わせます。③のご飯を乗りの手前に薄く均一に乗せます。

  4. 4

    ID19796384のカツオ、薄焼き卵の千切り、万能ネギをご飯の中央に盛りつけます。

  5. 5

    ラップできっちりくるっと巻いて、ラップをつけたまま冷蔵庫で15分くらい置いたら出来上がり

  6. 6

    食べやすい大きさに切り分けてできあやり。

コツ・ポイント

細めに巻くと食べやすくて、見た目も綺麗です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たんぽこ1976
たんぽこ1976 @cook_40055770
に公開
家族が増えて、4人の子供の母になりました(^^)幼稚園の頃の次男がたんぽぽと言えなくて、たんぽこと言っているのがきっかけで、ニックネームを決めました^o^以前は栄養士の仕事をしていましたが、退職後は、ど偏食の家族のために日々試行錯誤し、少しでも色々な食材を食べてもらえるように努力しています。
もっと読む

似たレシピ