カボチャパン

りらくみ
りらくみ @cook_40103675

形がかわいい~♪ほんのりカボチャの風味でふわふわな感じです~♪焼きたてがオススメ~
このレシピの生い立ち
ハロウィンに向けて作ってみました。

カボチャパン

形がかわいい~♪ほんのりカボチャの風味でふわふわな感じです~♪焼きたてがオススメ~
このレシピの生い立ち
ハロウィンに向けて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. はるよこい(強力粉 200g
  2. カボチャ粉末 5〜10g
  3. 白神こだま酵母 小さじ1/2
  4. ぬるま湯 小さじ1
  5. 砂糖 大さじ2
  6. 3g
  7. バター 25g
  8. スキムミルク 大さじ1
  9. 牛乳 130cc
  10. アーモンド 2粒
  11. お好みのあん 適量

作り方

  1. 1

    白神こだま酵母はぬるま湯で溶かしておく。HBに材料をすべて入れ、生地コースで発酵前までこねる。

  2. 2

    生地を整えて、丸めてボウルに入れ、ラップをかけて、暖かい場所で3時間くらいおく。

  3. 3

    生地が2倍くらいに膨らんだら、8等分し、丸め直してぬれぶきんをかけて、15分くらい休ませる。

  4. 4

    綴じ目を上にして生地を広げ、あんを包み丸めてしっかりとじる。綿紐で縦横8分割になるように軽めにとめる。

  5. 5

    生地が紐より膨らんできたらオッケーです!1時間くらい置いたらいいです。紐をつけたまま真ん中あたりを上から少し押す。

  6. 6

    180℃に熱したオーブンで15分くらい焼く。紐を切って、生地を傷つけないようにやさしく外す。

  7. 7

    真ん中にお好みでアーモンドをのせる。

コツ・ポイント

紐を結ぶときは等間隔になるようにしたほうが、見た目が良くなります。アーモンドは4分割にして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りらくみ
りらくみ @cook_40103675
に公開
食いしん坊の料理好きです。cookpadがとにかく大好きです。見た目が良くて、食べると超絶おいしいレシピを目指して、日々勉強中です!いつもたくさんのつくれぽ感謝します♬
もっと読む

似たレシピ