簡単!肉汁たっぷり肉まん

面倒に感じる肉まんですが以外に簡単!
家族が喜ぶ大人気の肉まんです♪
2014/06/18話題入りありがとうございます。
このレシピの生い立ち
月に一度、我が家でパンの会をしています。
そのときのメニューを決める際にまず試作から入り肉まんを作ったのがきっかけです。
イーストでも試しましたが…
いろいろ配合を変え何度も試してきました。
家族と友人の合格をもらい今回レシピに残しました。
簡単!肉汁たっぷり肉まん
面倒に感じる肉まんですが以外に簡単!
家族が喜ぶ大人気の肉まんです♪
2014/06/18話題入りありがとうございます。
このレシピの生い立ち
月に一度、我が家でパンの会をしています。
そのときのメニューを決める際にまず試作から入り肉まんを作ったのがきっかけです。
イーストでも試しましたが…
いろいろ配合を変え何度も試してきました。
家族と友人の合格をもらい今回レシピに残しました。
作り方
- 1
干ししいたけは、ぬるま湯に浸しもどしておく。
もどし汁も使うので捨てないで!具材をそれぞれみじん切りにしておく。
- 2
ボウルに薄力粉~BPまで入れて、ぐるぐるとポイッパーで混ぜたら、サラダ油と牛乳を加える。
- 3
手でくるくると混ぜ捏ね、少しべたつきますが粉っぽさがなくなれは完了!
捏ねすぎると生地が固くなるので注意! - 4
捏ね上がり生地の表面はボコボコしてますが、簡単に丸め生地が乾燥しないようにラップをかぶせ10〜20分休ませる。
- 5
その間に具を作ります。
ボウルに①で準備しておいた具材、調味料を入れて、よく混ぜ合わせておきます。
- 6
生地を4~6等分に分け丸め平らに広げ中心に厚みをもたせ、こんもりとした感じに平らにする。
打ち粉をしながら広げる。
- 7
中心に具をのせます。
生地を中心に向かい綴じて包みます。 - 8
もしくは、生地を中心にたぐり寄せながらひだを作りつまんで綴じる。
成型はお好みで♪ - 9
フライパンにクッキングシートを敷き、その下に水をはり、お湯が沸いたら肉まんを間隔をあけ並べ15分ほどフタをして蒸す。
- 10
ぜひ熱々の肉まんを食べてもらいたいです。
- 11
肉汁がじゅわ~で美味しいです。
- 12
フライパンで蒸す場合は、沸騰したら弱火にして15分蒸します。
水が少なすぎると肉まんの底に焼き色がつくので気をつけて! - 13
2016/06/11発売
クックパッド×PORK豚肉の教科書に、私の肉まんレシピが掲載されました。 - 14
沢山のみなさまからの素敵なつくれぽを届けて下さり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。
コツ・ポイント
ベタつきますが、粉っぽさがなくなる程度で捏ね終了、捏ね上がりの生地は表面がぼこぼこしてますが大丈夫です。
捏ねすぎは生地がかたくなりますので注意です。
簡単に丸めて休ませる。
生地を広げる際、打ち粉をしてください。
キレイに仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ