サバの味噌煮【冷凍・作り置き】

鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
臭みを取るひと手間で、ご飯がススム鯖の味噌煮。作り方をマスターしたら是非ご家庭の味付けにしてお母さんの味にしてみて下さい
このレシピの生い立ち
サバの味噌煮を、簡単に作れるようにしてみました。
サバの味噌煮【冷凍・作り置き】
臭みを取るひと手間で、ご飯がススム鯖の味噌煮。作り方をマスターしたら是非ご家庭の味付けにしてお母さんの味にしてみて下さい
このレシピの生い立ち
サバの味噌煮を、簡単に作れるようにしてみました。
作り方
- 1
生サバは半分に切り皮目に切り込みを入れ、ザルにのせて生サバの両面に熱湯(400ccぐらい)をかける。
- 2
フライパンに★と生サバを入れ強火にかけ、沸騰してアクがあれば取り除き落し蓋をして中火で10分煮る。
- 3
落とし蓋を取りさらに2分強火で煮詰めて、照りをつける。
- 4
・保存容器に入れ冷蔵保存で2日
・保存容器かジッパー付きの袋に入れ冷凍保存で3週間 - 5
・冷凍した場合は、冷蔵庫に移し自然解凍してからラップをふんわりかけレンジで温める。
- 6
1年6月12日レシピ見直しました。印刷、フォルダして下さいました方へ本当に申し訳ありません。
コツ・ポイント
・三温糖を使うと味に深みが出ます。
・生鯖に熱湯をかける作業は必ず、行なって下さい。このひと手間で臭みがなくなります。
・味噌を加えて煮る時、鯖に煮汁をかけながら煮て下さい。
・アルミホイルを被せると、落とし蓋の代わりになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19918207