スナップえんどうを可愛く♪キャラ弁に〜♪

キャラ弁やスキマおかずに♪♪ちょっとひと手間掛けるだけで、スナップえんどうもお弁当もグーンと可愛くなりますよ(•◡•〟)
このレシピの生い立ち
キャラ弁を作るのが好きなので、少しでもカラフルになる様にと、考えました〜ヾ(*´エ`*)ノ
スナップえんどうを可愛く♪キャラ弁に〜♪
キャラ弁やスキマおかずに♪♪ちょっとひと手間掛けるだけで、スナップえんどうもお弁当もグーンと可愛くなりますよ(•◡•〟)
このレシピの生い立ち
キャラ弁を作るのが好きなので、少しでもカラフルになる様にと、考えました〜ヾ(*´エ`*)ノ
作り方
- 1
少しぷっくりした、お豆が大きそうなスナップえんどうを選びます。
- 2
スジを取ります。
先ず下から上に向けて、スーッと引っ張ります。 - 3
上の部分はスジが硬いのでナイフで切れ目を入れて、下へ向けて取ります。
- 4
塩を入れたたっぷりのお湯で、1分間茹でます。
- 5
ザルに上げます。
味が落ちるので、水にはさらしません。 - 6
粒の大き目なコーンを選びます。竹串でスナップえんどうを開きます。
- 7
スナップえんどうを開いたら、中のお豆をランダムに竹串で取り除きます。2〜3個が可愛いです。
- 8
空いた所にコーンを詰めます。
- 9
1個飛びや、2個飛びが、可愛いです♪
- 10
コーン入りのスナップえんどうだと、お弁当がパッと華やかになりますよ〜( ´ ▽ ` )ノ❤
- 11
時間の無い時は、半分に切って突っ込んでも♡
- 12
はらぺ〜にょさんが素敵にアレンジしてくださいました^o^
- 13
クックパッドニュース掲載ありがとうございます♡
2017.03.09 - 14
ぽちこ♡さん♪コメ編集途中で、つくれぽupしてしまいました(汗)気に入って、いつも作って下さってありがとう♡
- 15
スジの取り方によっては、茹でた時に丸い方が開いてしまう事も!それはそれで、上手く詰めてくださいね〜(*´∀`)ノ
コツ・ポイント
太っちょさんのスナップえんどうを選んでくださいね〜!お豆が小さいと、残念な感じです〜
でも!!
コーンいっぱいや、枝豆、ミックスベジタブル等で代用してみてくださいね♪また違った可愛さがありますよぉ〜♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お弁当に♬スナップえんどう胡麻和え お弁当に♬スナップえんどう胡麻和え
クックパッドニュースに掲載されました♥スナップえんどうを胡麻で和えました♪お弁当の隙間にチャチャと作って詰めて下さい♪ horseland -
-
-
-
-
その他のレシピ
- ミキサーで♡滑らか〜かぼちゃケーキ♪
- ツルッツル♪鶏胸肉の水晶鶏
- 焼肉のタレいらず!簡単美味しい♪プルコギ
- 濃厚〜☆シーフードトマトパスタ
- 漬け込みトマト
- Mocha Layer Cake with Whipped Mascarpone Cream and a Coffee Glaze Drizzle
- Broccoli Herb Mac & Cheese Bake
- Shut-Up & Take My Money Cake
- Mike's Spicy Mexican Sick Day Chicken Noodle Soup
- Doc's Tuscan Style Snow Crab Potato Salad