簡単◎南の島のキューカンバーサンドイッチ

まめ小路まめ子
まめ小路まめ子 @cook_40080826

スライスして冷やして挟むだけ。レモンとココナッツオイルで爽やかな夏の味!ダイエット中も安心♪暑い日は瓜類を食べましょう!
このレシピの生い立ち
動物性脂が気になり、大好きなキューカンバーサンドも遠慮がち…。で食材をヘルシーな植物性に替えたら、予想以上に軽い口当たり!爽やかでアイスティに合いますよ♪

◎8/8 夏!おもてなし料理 のカテゴリ掲載頂きました!感謝≡☆

簡単◎南の島のキューカンバーサンドイッチ

スライスして冷やして挟むだけ。レモンとココナッツオイルで爽やかな夏の味!ダイエット中も安心♪暑い日は瓜類を食べましょう!
このレシピの生い立ち
動物性脂が気になり、大好きなキューカンバーサンドも遠慮がち…。で食材をヘルシーな植物性に替えたら、予想以上に軽い口当たり!爽やかでアイスティに合いますよ♪

◎8/8 夏!おもてなし料理 のカテゴリ掲載頂きました!感謝≡☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6切れ分
  1. きゅうり(スライスできる範囲で) 1本
  2. 8枚切り食パン 2枚
  3. ココナッツオイル 大さじ2〜3
  4. ★自然塩(海水100%製) 約小さじ1/3
  5. レモン果汁 小さじ2~3
  6. レモンの皮 少々
  7. 亜麻仁油 小さじ1~2

作り方

  1. 1

    食パンを冷蔵庫で冷やしておきます。
    (今日はたまたま白いパンが売り切れて、人参入りのオレンジ色のパンを使いました)

  2. 2

    きゅうりが入る大きさのバットか平皿を用意。
    きゅうりを粗塩で塩もみしてスライス。ココナッツオイルを掛けのばす。

  3. 3

    ★を振ります。レモン皮は、すりおろすか、皮を超薄く削る。又は省略も可。

    冷蔵庫で冷やし、ココナッツオイルを固めます。

  4. 4

    トースト2枚に亜麻仁油をなじませる。冷蔵庫からきゅうりを出し半分に切ると大体パンのサイズ。しっかり挟んで押さえましょう。

  5. 5

    切り分けます。食べやすさを考え、きゅうりを3等分しました。
    お皿に盛って、出来上がり♪

  6. 6

    冷たいうちにお召し上がりください ♪
    o(^^o

コツ・ポイント

ココナッツオイルは冷やすとすぐに固まります。でも、暑いとすぐ溶けます。だから冷たいうちに早く食べましょう(^^!
パンの耳を落とすかどうかは、お好みで。
お皿にラップをかけて作業すれば、洗い物なし(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まめ小路まめ子
まめ小路まめ子 @cook_40080826
に公開
お立ち寄りいただき有難うざいます≡☆幼いころは台所が遊び場のお手伝い大好き子。大人になってからは、添加物を避けた極力自然の味・シンプル料理がメインに。お菓子も甘くないから各自で調整してください。こういう素朴な食事にしてから高齢の父の高血圧も処方薬に頼らず正常値に改善しました。よろしければ参考にしてください。掲載後の修正ちょいちょいあります。
もっと読む

似たレシピ