大きいきゅうりを救済しよう*浅漬け

わらし
わらし @warathy11

少し大きくなってしまったきゅうりも、簡単に美味しくいただけます☺
このレシピの生い立ち
過成長のきゅうりがお買い得だったので。種の部分が大きい時は、思い切って取り除いてしまう方法です。

大きいきゅうりを救済しよう*浅漬け

少し大きくなってしまったきゅうりも、簡単に美味しくいただけます☺
このレシピの生い立ち
過成長のきゅうりがお買い得だったので。種の部分が大きい時は、思い切って取り除いてしまう方法です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一皿分
  1. きゅうり 大きめ2本
  2. 小さじ3/4
  3. さとう 小さじ1

作り方

  1. 1

    明らかにいつもより大きいサイズのきゅうり2本を板ずりする。

  2. 2

    洗ってからピーラーで皮を4方向剥いておく。

  3. 3

    縦半分、横半分に切る。

  4. 4

    成長が進んでいるので種も多い。スプーンで種を取り除く。

  5. 5

    縦1/3、横は半分の大きさにカット。

  6. 6

    ビニル袋に入れて塩とさとうも加え、よくもみ合わせる。

  7. 7

    空気を抜いて結び、冷蔵庫で30分ほど冷やして出来上がり。

  8. 8

    量はたくさん、味はさっぱりで好評。

コツ・ポイント

塩の量は小さじ1までを目安に加減してください。今回はきゅうり(皮落とした後で)280gでの調味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わらし
わらし @warathy11
に公開
千葉県在住です。和洋それぞれの良さを取り入れ、楽しく料理が出来ればと思っています。・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚https://www.instagram.com/warathy_/
もっと読む

似たレシピ