なすのポン酢炒め

Kママ♡
Kママ♡ @cook_40274789

夏野菜のなすは体を冷やす効果が高く、暑い日にはポン酢でさっぱりと炒めれば、食も進みますょ♪♪

このレシピの生い立ち
なすをたくさん頂いたので、マンネリしないように冷蔵庫の残り物を使ってポン酢で炒めてみました^^

なすのポン酢炒め

夏野菜のなすは体を冷やす効果が高く、暑い日にはポン酢でさっぱりと炒めれば、食も進みますょ♪♪

このレシピの生い立ち
なすをたくさん頂いたので、マンネリしないように冷蔵庫の残り物を使ってポン酢で炒めてみました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 1本
  2. ウィンナー 1袋
  3. あげづけ 2枚
  4. ポン酢 大さじ1
  5. 塩コショウ 少々
  6. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    なすはよく洗い、ヘタをとって好きな大きさに切る。今回は細かくしてみました。
    あげづけ、ウィンナーも好きな大きさに切る。

  2. 2

    サラダ油を入れフライパンを温め、ウィンナーを軽く炒める。その後なすを入れ中火で焼き目をつける。

  3. 3

    あげづけも入れて、なすの全面に焼き目がついてきたら、火を止め、ポン酢を回し入れ、全体に絡まったら出来上がり。

コツ・ポイント

冷蔵庫の残り物を、好きな大きさに切って炒めるだけで簡単にできます^^あと1品欲しいと思った時に作ってみて下さい♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kママ♡
Kママ♡ @cook_40274789
に公開
3人の子供を持つワーキングマザーです^^*みなさんの美味しそうなレシピを見て、勉強中です|ω`)つくれぽを送らせてもらうのがメインですが、宜しくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ