簡単ペンネ・チーズクリーム

inyako
inyako @cook_40055834

㊗2014/11/04話題感謝
小鍋1つで作っちゃいますよぉ~。
難しい材料はないです☆だって具はペンネだけ(‾w‾)
このレシピの生い立ち
Branchにとおもって、パン以外にと
とっさに作ったもの。
簡単にできて
案外うまい(*゚艸゚*)

いま、ペンネの早茹でもあり
便利になりましたね♡

簡単ペンネ・チーズクリーム

㊗2014/11/04話題感謝
小鍋1つで作っちゃいますよぉ~。
難しい材料はないです☆だって具はペンネだけ(‾w‾)
このレシピの生い立ち
Branchにとおもって、パン以外にと
とっさに作ったもの。
簡単にできて
案外うまい(*゚艸゚*)

いま、ペンネの早茹でもあり
便利になりましたね♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢二人ぶん
  1. ペンネ 50㌘
  2. バター(または、マーガリン) 大さじ1
  3. コーンスターチ(※無くても平気) 小さじ1
  4. 薄力粉(米粉) 大さじ3分の1に変更(2018/11/6)
  5. 牛乳 60CC
  6. 塩コショウ 少々
  7. 溶けるチーズ スライス系なら一枚・バラのは2つかみくらい
  8. ブラックペッパー 好みの量
  9. セリ(乾燥) 好みの量

作り方

  1. 1

    ペンネを小鍋で時間で茹でる
    ザルにとる。

    小鍋そのまま使用します

  2. 2

    ペンネ茹でた小鍋にバターを入れ
    茹でたペンネを加え、弱火で溶かし混ぜ合わせる

  3. 3

    薄力粉(コーンスターチがあれば)を加え
    (だまにならいように)
    牛乳を加え・・
    すこしゆるくても大丈夫
    塩コショウして・

  4. 4

    チーズを加えマゼマゼ~~♪
    仕上げにブラックペッパーとパセリいれて出来上がり!

  5. 5

    薄力粉の分量を見直しました。

    大さじ1から

    大さじ3分の1へ

コツ・ポイント

味が薄いなと感じたら
塩で調整してください<(_ _)>

パセリじゃなくても~
バジルでも平気
御好みで。又はあるもので。

公開同時、小鍋はIH専用の内側テフロンでした(100均の(笑)
2016年~はWMFのステンレスに出世(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
inyako
inyako @cook_40055834
に公開
術後の療養中で活動お休みしてます*2010年4月クックパッド開設*1995年の遥か昔。東京目黒区から夫の実家がある九州のド田舎にUターンφ主婦歴32年目突入(◍‾_‾◍)パンは手捏ね派で2年教室通済❁4匹にゃんず同居❁夫→16年間の単身赴任をR2に終了帰還❁今年26歳1人っ子の息子はH30春関東で社会人✧~野球好きの会~何気にドアラが好き?No2!ポジションはノーコンピッチャー※皆休部中(笑
もっと読む

似たレシピ