常備菜に!あらめの煮物

ほっこり母さん
ほっこり母さん @cook_40268927

ひじきのお友達?のようなあらめ。ひじきより柔らかく、食べやすーい!小さなお子さんがいる方におすすめ。常備菜にもお弁当にも
このレシピの生い立ち
お店であらめを見つけて、ひじきより安かったので購入!ひじきの煮物風に作ってみたら、あら、あらめって食べやすくておいしいヽ(^○^)ノ

常備菜に!あらめの煮物

ひじきのお友達?のようなあらめ。ひじきより柔らかく、食べやすーい!小さなお子さんがいる方におすすめ。常備菜にもお弁当にも
このレシピの生い立ち
お店であらめを見つけて、ひじきより安かったので購入!ひじきの煮物風に作ってみたら、あら、あらめって食べやすくておいしいヽ(^○^)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. あらめ 15g 水で戻す
  2. にんじん 1/2本
  3. 枝豆 適量
  4. 適量
  5. 適量
  6. めんつゆ 大さじ1/2
  7. ◎砂糖 小さじ2
  8. ◎しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    あらめを水で戻す。お湯で戻す場合は5分。

  2. 2

    時短する場合は、にんじんを短冊切りし、ラップに包み、レンジ500wで2分加熱。

  3. 3

    フライパンに油をひき、あらめ、にんじんを炒める。油が全体に絡んだら、ひたひたより少なめに水を入れ、◎を入れる。

  4. 4

    煮汁が少なくなったら、お好みで枝豆を入れて完成!

  5. 5

    2016.6.30人気検索トップテン入り\(^-^)/ありがとうございます!

コツ・ポイント

あらめ、柔らかいのでひじきより短い時間で作ることができます!栄養はひじき並みにあるみたいなので、妊娠中や授乳中にも(^^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほっこり母さん
ほっこり母さん @cook_40268927
に公開
夫と4歳娘、1歳息子の4人家族。食べてほっこりできる「かんたんおうちごはん」を目指してます(*´-`)
もっと読む

似たレシピ