ブルーベリーヨーグルトのミニマフィン

ぽんたろう22
ぽんたろう22 @cook_40069078

バター不使用、ヨーグルトで作るカロリーオフのあっさりマフィン。バターなぞという、高級品は使いません。かつ、焼くまで5分!
このレシピの生い立ち
あっさりお菓子がが食べたいときに、型が届きました故。

ブルーベリーヨーグルトのミニマフィン

バター不使用、ヨーグルトで作るカロリーオフのあっさりマフィン。バターなぞという、高級品は使いません。かつ、焼くまで5分!
このレシピの生い立ち
あっさりお菓子がが食べたいときに、型が届きました故。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニマフィン型 24個分
  1. A.薄力粉 230g
  2. A.ベーキングパウダー 8g(小さじ2)
  3. B.ヨーグルト(無糖) 150g
  4. B.卵 2個
  5. B.砂糖 90g
  6. B.牛乳 大さじ3(45cc)
  7. B.サラダ油 20g
  8. 冷凍ブルーベリー 24~48個
  9. 甘さ控えめなので、甘い方が良い人は100gに砂糖を増やしてもOK

作り方

  1. 1

    型にグラシンペーパーなどの敷紙を敷く。オーブンを180℃に予熱する。

  2. 2

    Aを合わせてボウルに入れ、泡立て器で空気を含ませるようにグルグル混ぜる。ふるうかわりです。もちろん、ふるって頂いても。

  3. 3

    Bを全て新しいボウルに計り入れ、泡立て器でよく混ぜる。もうね、全部一気に入れちゃってOK。

  4. 4

    もったりして、油が浮かなくなるまで。

  5. 5

    Aの半分くらいを加え、その都度泡立て器ですくって落とすように混ぜる。まずは泡だて器ですくいます。

  6. 6

    最初はすくえなくね?って感じですが、ちゃんと混ざるのでご心配なさらず。ボウルの縁に泡立て器を軽く叩きつけ、生地を落とす。

  7. 7

    ボウルを回しながら混ぜ、混ざり切る前にもう半分も入れる。同じように混ぜる。
    粉が見えなくなったら混ぜ終わり。

  8. 8

    ダマダマですがこのまま焼いても大丈夫。むしろ、これがふわふわの秘訣。(だと思ってる)

  9. 9

    スプーンですくって、型の8分目まで入れる。上からブルーベリーを乗せる。ブルーベリーは冷凍のまま乗せてOK。

  10. 10

    180℃のオーブンで20分ほど焼く。焼き色がつくまで。

  11. 11

    結構な数出来るので、24個もいらんわ!って人は全ての材料を半分にして焼いてくださいな。

  12. 12

    苺、りんご、バナナ等の他のフルーツや、さつまいも、お豆など、何でも大丈夫!何も乗せなくても美味しい♡♡

  13. 13

    保存はまとめて袋に入れたり、個別にガス袋に入れたり、一つ一つラップで包んだりして、乾燥しないようにしてから冷蔵庫で。

  14. 14

    2日ほどもちます。いや、それ以上もつけど、責任取れないんで。お腹と相談で!

  15. 15

    ミニマフィン型で焼きましたが、焼けるものなら何で焼いてもOK

コツ・ポイント

ブルーベリーは生でも、冷凍でも。同じように焼いてくださいな。
無糖のヨーグルトがなかったら、砂糖入りでも。その場合、砂糖の量を少し減らしてくださいな。
焼きたてはカリッと、ふわっと。冷めるとモチモチに。トースターで軽く焼くと焼きたてに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽんたろう22
ぽんたろう22 @cook_40069078
に公開
お菓子、パン作りが趣味の、粉と糖分と水分で出来てる人間(?)です。極度の面倒くさがりでもあるので、簡単に作れるもの大好き!でも趣味に妥協したくない〜というわがまま娘でもあります。(ムスメって年じゃない)パンとお菓子と日常と時々ご飯。http://s.ameblo.jp/pontarou22/ブログもよろしくです。
もっと読む

似たレシピ