にんじん大量消費♡レンジで人参しりしり

にしむらさやか
にしむらさやか @cook_40261121

ダシが効いて、そぼくなおかずです(^^)
常備菜として4〜5日持つので、作り置きおかずにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
電子レンジで時短メニューを!と思い、作ってみました(^^)
にんじんの硬さは好みで、温める時間を調整してください!

にんじん大量消費♡レンジで人参しりしり

ダシが効いて、そぼくなおかずです(^^)
常備菜として4〜5日持つので、作り置きおかずにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
電子レンジで時短メニューを!と思い、作ってみました(^^)
にんじんの硬さは好みで、温める時間を調整してください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にんじん 1本
  2. 溶き卵 1個
  3. ツナ(ダイエット中は水煮推奨) 1個
  4. ☆塩 小さじ1
  5. ☆醤油 小さじ1〜2
  6. ☆ダシ(ダシパウダー) 小さじ1
  7. 鰹節 ミニパックの1つ分

作り方

  1. 1

    にんじんを好みのサイズで千切りにする。

  2. 2

    なるべく平らな耐熱皿に①のにんじんを入れ、ふわっとラップをかけ600wの電子レンジで2分温める。

  3. 3

    ②に☆の調味料と溶き卵、ツナを入れて再びラップをする。

  4. 4

    600wの電子レンジで3分温め、一度よく混ぜてから1〜2分温める。

  5. 5

    にんじんが生の場合は様子を見て温めの時間を少しずつ伸ばしてください。

  6. 6

    よく和えて盛り付けをしてか、ごまを少しふりかければ完成!

コツ・ポイント

にんじんは斜めにスライスして、それを数枚重ねて千切りにする方法が早いです◎
お好みで最後にさ鰹節を入れてよく和えても美味しくなります!(鰹節は無くてもOK)
にんじんの大きさによって調味料の量は調整してください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にしむらさやか
にしむらさやか @cook_40261121
に公開
時短!節約!レシピが大好きです♡低脂質なダイエットメニューをたくさん投稿していきたいと思います(^○^)
もっと読む

似たレシピ