落花生の五目煮

★めぐりん★ @cook_40116900
生の落花生が手に入ったら作ってね☆
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた料理です(*^^*)毎年祖父が作っている落花生ができると作ります。
落花生の五目煮
生の落花生が手に入ったら作ってね☆
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた料理です(*^^*)毎年祖父が作っている落花生ができると作ります。
作り方
- 1
落花生は殻をむき、30分くらい水に浸ける。
- 2
椎茸と昆布は水で戻す。
その他の材料は落花生に近い大きさに切っておく。
椎茸と昆布も1.5cm角に切る。 - 3
鍋に油をひいて、鶏肉を炒め、ほかの材料も炒めていく。
- 4
油がまわったら、椎茸と昆布の戻し汁に水を足して500ccくらいのだし汁を加え、煮る。あくが出たらすくってね。
- 5
☆砂糖を加え、15分くらい煮て、野菜が柔らかくなったら★の調味料を入れて10分くらい煮含める。
コツ・ポイント
今回はお弁当用に冷凍するつもりだったので、こんにゃくを入れなかったけど、わたしはこんにゃく入りが好き☆材料や調味料はお好みでアレンジしてくださいね〜!大豆の五目煮より落花生の甘い風味で美味しいですよo(^▽^)o
似たレシピ
-
落花生☆地豆の五目煮☆お正月料理 落花生☆地豆の五目煮☆お正月料理
旦那の実家、静岡のお正月料理。お母さん直伝の落花生の五目煮を忘れないように覚書。柔らか目の食感でホクホクおいしいです♪♪♪さら♪♪
-
すき間おかずに!グリーンピースの五目煮 すき間おかずに!グリーンピースの五目煮
生のグリーンピースが手に入る今だからこそ作ってほしい一品です!グリーンピースが苦手な主人も美味しいと食べてくれました! 古賀圭美 -
具だくさんひじきとピーナッツの五目煮 具だくさんひじきとピーナッツの五目煮
旬の生落花生を頂いたので、大豆の代わりにひじきと炊いてみました。ほくほくの食感でご飯によく合います。お弁当にも(^-^) さとっちにゃん -
-
-
-
フライパン時短調理!麺つゆで大豆の五目煮 フライパン時短調理!麺つゆで大豆の五目煮
煮込み時間びっくりの15分で美味しい五目煮が出来ちゃいます!麺つゆで簡単に失敗なく作って!冷めても美味しいのでお弁当にも テンテン☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20072611