白だしでほっこり♡ 切り干し大根のみそ汁

味とこころ @ajitokokoro
寒~い日はほっこり温まる簡単みそ汁♡
切り干し大根のシャキシャキ感がアクセント♪大根特有のにおいも気になりません!
このレシピの生い立ち
・白だしは16倍濃縮を使っています。(※一般的な10倍濃縮の物より少ない量で味が整います)
・まろやかな合わせみそ(塩分10%)を使っています。味噌の種類(塩分等)により、味をみながら調整してください。
白だしでほっこり♡ 切り干し大根のみそ汁
寒~い日はほっこり温まる簡単みそ汁♡
切り干し大根のシャキシャキ感がアクセント♪大根特有のにおいも気になりません!
このレシピの生い立ち
・白だしは16倍濃縮を使っています。(※一般的な10倍濃縮の物より少ない量で味が整います)
・まろやかな合わせみそ(塩分10%)を使っています。味噌の種類(塩分等)により、味をみながら調整してください。
作り方
- 1
しめじは石づきを取って小房に分けます。
切り干し大根はもみ洗いして水気を切り、短く切ります。 - 2
わかめは水で戻して、水気を切ります。(大きいわかめの場合はカット)
- 3
鍋にA・1を入れて火にかけ、しめじに火が通ったら、わかめを入れてさっと煮ます。
- 4
みそを溶き入れ、煮立つ直前に火を止めます。
コツ・ポイント
具材カットがほぼ無い為とても簡単!
白だしでまろやかで優しい味わいに♡
・切り干し大根は長いままだと食べにくいのでカットします(ハサミでもOK)。
白だしは『特選料亭白だし 四季の彩』を使用の場合(1人分14カロリー塩分2.0g)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
切り干し大根と豚肉の具だくさん味噌汁 切り干し大根と豚肉の具だくさん味噌汁
切り干し大根と小松菜のシャキシャキ食感に豚肉のうまみが溶け込んだボリュー厶満点な味噌汁!栄養も普通の大根より豊富! yuan_0612_ -
-
入れるだけウマっ!切り干し大根のお味噌汁 入れるだけウマっ!切り干し大根のお味噌汁
お味噌汁を作るのが面倒というときには、切り干し大根をいれるだけで旨味たっぷりの美味しいお味噌汁ができあがります 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20110569