
炊飯器ひとつ!だし香る卵粥

ari_okn @cook_40255983
卵粥を美味しく食べたい!でも体力もないし楽に作りたい。と考えました。覚書のためにレシピに残したので、写真撮り忘れです…
このレシピの生い立ち
オリジナルです。翌日に胃カメラを控えた夫もおいしい!!と1合平らげていました。
炊飯器ひとつ!だし香る卵粥
卵粥を美味しく食べたい!でも体力もないし楽に作りたい。と考えました。覚書のためにレシピに残したので、写真撮り忘れです…
このレシピの生い立ち
オリジナルです。翌日に胃カメラを控えた夫もおいしい!!と1合平らげていました。
作り方
- 1
出汁をとります。あごだしなど魚出汁はお鍋の締めのような風味になっておすすめ。
- 2
お米を研いで、炊飯釜に1でつくっただしを規定量まで入れます。しおこんぶをひとつまみ入れて、おかゆモードで炊飯スタート
- 3
おかゆが炊けたら、溶き卵を回しかけ、炊飯器のフタをして2分位蒸らします。2分経ったらしゃもじやおたまでかき混ぜてok
- 4
味を整えます。アジシオ、味の素があると◎ 塩でも、めんつゆをかけても美味しく食べられます。個人的には塩が好みです。
コツ・ポイント
味付けなしで食卓に出して、各自が好きな調味料で味付けをするのもたのしいとおもいます。
似たレシピ
-
白いお粥をリメイク!お出汁が効いてる卵粥 白いお粥をリメイク!お出汁が効いてる卵粥
風邪の時に大量に白いお粥を作って、食欲が出てきたら、お出汁の効いた卵粥でホッコリ&元気モリモリ(笑) 白川友之助5035 -
-
-
炊飯器駆使♪簡単美味しい✿たまご粥✿ 炊飯器駆使♪簡単美味しい✿たまご粥✿
香港で食べた味を再現したく、試行錯誤の結果、このレシピになりました。エコ&簡単なのにとろ~り美味しいお粥が出来ます。 りるみな -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20136240