お弁当に♡竹輪deプチ海苔巻き

sunsunよっぴい
sunsunよっぴい @cook_40055054

竹輪で可愛いプチ海苔巻きを作ってみました
ヾ(๑╹◡╹)ノ"

お弁当のアクセントにいかがですか(笑)
このレシピの生い立ち
只今、竹輪を使ったお弁当のレシピを、あれこれ構想中ですヾ(๑╹◡╹)ノ"

お弁当に♡竹輪deプチ海苔巻き

竹輪で可愛いプチ海苔巻きを作ってみました
ヾ(๑╹◡╹)ノ"

お弁当のアクセントにいかがですか(笑)
このレシピの生い立ち
只今、竹輪を使ったお弁当のレシピを、あれこれ構想中ですヾ(๑╹◡╹)ノ"

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

竹輪3本分
  1. 竹輪 3本
  2. カニカマ 1本
  3. チーズ 少量
  4. きゅうり 少量
  5. 海苔(おにぎり用がおススメ) 3枚

作り方

  1. 1

    使用する材料です→

    カニカマを三等分にして、チーズときゅうりも同じ大きさに揃えて切ります。

  2. 2

    海苔はパリパリの状態だと切れてしまうので使用する前に袋から出してパリパリ感を無くしておきます。

  3. 3

    竹輪は開いて使用するので縦に切り込みを入れて下さい。

    ※真っ二つにしないように注意してね!

  4. 4

    1番下に海苔

    その上に開いたちくわを置き

    巻き込む具材(カニカマ、チーズ、きゅうり)を置き手前からぐるぐる巻きます。

  5. 5

    こんな感じでキツ目にぐるぐる巻いて下さい。

    海苔は長いまま最後まで巻ききります。

  6. 6

    巻き終えたら海苔を密着させるためサランラップに包み少し時間をおいてください。

  7. 7

    海苔が密着したらお好きな大きなにカットして完成です♡

    サランラップを巻いたままカットすると綺麗にカットできます!

  8. 8

    ピックに刺してお弁当にin♡

  9. 9

    2018/04/19

    クックパッドニュースに掲載して頂きました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

    沢山の閲覧、つくれぽ感謝です♡

コツ・ポイント

○海苔のパリパリ厳禁!

○巻き終えた竹輪と海苔がちゃんと密着してからラップを外してください。

○おにぎり用の海苔がない場合は一帖を三等分して使用して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sunsunよっぴい
sunsunよっぴい @cook_40055054
に公開
働く主婦してます╰(*´︶`*)╯♡毎朝③個のお弁当作りと夕ご飯作りに追われながら慌ただしく1日が終わります・・。おしゃれなレシピは苦手で庶民派キッチンを目指してます♡¸¸♬*゜2014年キッチン開設しました!クックパッドレシピ本やYahoo!トップページ等掲載させていただき感謝でいっぱいです!
もっと読む

似たレシピ