薬膳レシピ炊飯器でかぼちゃココナッツ団子

漢方キッチン
漢方キッチン @cook_40257369

かぼちゃは薬膳では、体を温める食材です。特に消化器を温めて、体に気エネルギーを補う働きがあり、冷え症の方にもおすすめです
このレシピの生い立ち
かぼちゃは、寒くなる秋から冬に起こる咳き込みなどを防いでくれます。

レシピ考案:薬膳料理家 阪口珠未
その他のレシピ http://kanpokitchen.com/recipes/

薬膳レシピ炊飯器でかぼちゃココナッツ団子

かぼちゃは薬膳では、体を温める食材です。特に消化器を温めて、体に気エネルギーを補う働きがあり、冷え症の方にもおすすめです
このレシピの生い立ち
かぼちゃは、寒くなる秋から冬に起こる咳き込みなどを防いでくれます。

レシピ考案:薬膳料理家 阪口珠未
その他のレシピ http://kanpokitchen.com/recipes/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. もち米    半合
  2. ココナッツミルク  80cc
  3. かぼちゃ   150g
  4. きび砂糖   大さじ21/2
  5. 塩      ひとつまみ

作り方

  1. 1

    もち米は洗って、炊飯器に入れ、ココナッツミルクに浸しておく(できれば2時間以上)

  2. 2

    きび砂糖、塩を1に入れ、かぼちゃは適当な大きさに切って、炊飯器に入れ、いつも通り炊飯する。

  3. 3

    炊き上がったらしゃもじで混ぜながら潰す。少し冷めたら、手に水をつけて丸める。器に盛る。

コツ・ポイント

もうすぐハロウィン。超簡単なレシピなので、子どもさんとぜひ、作ってみてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
漢方キッチン
漢方キッチン @cook_40257369
に公開
薬膳料理家:阪口珠未(さかぐち すみ)  ㈱漢方キッチン 代表国立北京中医薬大学日本校 薬膳研究科講師薬膳専攻では、日本人初めての国費留学生として北京中医薬大学に学ぶ。1999年株式会社漢方キッチン設立。恵比寿にて、薬膳料理教室を開催中。「むずかしい中国医学が、すっとわかる」と人気を呼び、著書、メディア取材、執筆など多数。
もっと読む

似たレシピ