キューバサンド ~ローストハム作り~

YUKINOさん
YUKINOさん @cook_40144946

ハーブとライムが効いた しっとりローストポークです。キューバサンドに最適!
食べる直前にさっと焼くと も~たまりません。

このレシピの生い立ち
映画シェフを見て キューバサンドを即席で塩豚チャーシューで作りましたが、オレンジジュースや香辛料が気になって 色んなキューバサンドの作り方を調べてたどりつきました。

キューバサンド ~ローストハム作り~

ハーブとライムが効いた しっとりローストポークです。キューバサンドに最適!
食べる直前にさっと焼くと も~たまりません。

このレシピの生い立ち
映画シェフを見て キューバサンドを即席で塩豚チャーシューで作りましたが、オレンジジュースや香辛料が気になって 色んなキューバサンドの作り方を調べてたどりつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ロースブロック 700g
  2. ~つけ汁~12時間以上
  3. 大さじ3
  4. 砂糖 大さじ1
  5. オレンジジュース 150cc
  6. 130cc
  7. 米酢 大さじ1 と1/2
  8. 大さじ1 と1/2
  9. ニンニクスライス 2個分
  10. (ニンニクチューブ使用) 15㎝
  11. タイム 小さじ1
  12. ローズマリー 小さじ1
  13. オレガノ 小さじ1
  14. セージ 小さじ1
  15. ローリエ 1枚(粉末小さじ1)
  16. ~マリネ液~2時間以上
  17. オリーブ 50cc
  18. オレンジの皮 小さじ2
  19. オレンジジュース 40cc(オレンジを1/2個絞る)
  20. ライム 40cc(1個弱搾る)
  21. ニンニク 2片
  22. (ニンニクチューブ使用) 15㎝
  23. コリアンダー 小さじ2
  24. オレガノ 小さじ2
  25. クミンパウダー 小さじ1/2
  26. コショウ 小さじ1/2
  27. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    豚ロースを使いました。
    肉全面をホークなどで刺します。

  2. 2

    保存袋に肉を入れて、塩と砂糖を肉に擦りこんで、つけ汁の材料を入れて、出来るだけ空気を抜いて 12時間冷蔵庫で寝かせる。

  3. 3

    12時間後

  4. 4

    ~マリネ液~
    保存袋にマリネ液に作り 豚ロースを入れる。
    ここでオレンジの皮を使うのでオレンジジュースにも使う。

  5. 5

    耐熱皿にクッキングシートを敷き豚肉とマリネ液も入れます。焼いている途中でマリネ液をかけてください。しっとりになります。

  6. 6

    油が気になる方は、耐熱皿に網を敷き豚肉を乗せます。
    途中でマリネ液に浸けてまた焼き始めて下さい。

  7. 7

    オーブン熱
    200℃ 15分
    150℃ 30分の焼き具合です。
    しっかり焼いた方がお好みの方は、150℃+20分で。

  8. 8

    アルミ箔で包み30分放置。

  9. 9

    出来上がり(^.^)
    写真を撮るため、直ぐにスライスしましたが、薄く切りたい方は、冷蔵してからの方がいいです。

  10. 10

    オレンジジュース全量をオレンジから搾ってもOK、その時は、白い部分まで搾ると苦くなるので注意!残りの皮は、オレンジピール

  11. 11

    焼く前 マリネ液は、100cc
    焼き上げ後は、約80ccでした。

  12. 12

    我が家はターンテーブルの深グリルパンが無し
    深いグリルパンや取っ手が外せるフライパンでも大丈夫です。そちらの方がgood

  13. 13

    キューバサンドレシピID19531234

  14. 14

    食べる前に 表面をサッと焼くのも美味しかったです。

コツ・ポイント

焼いている時にマリネ液をマメにかけるとしっとりジューシーになります。
深いグリルパンがあったら使って焼いた方が美味しいですょ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
YUKINOさん
YUKINOさん @cook_40144946
に公開
たくさんのマイフォル&コピーありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ