豆腐で健康&節約✿豚肉と白菜の塩あんかけ

アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah

✿話題入り&COOKPADニュース掲載感謝✿豚肉少々が白菜と豆腐のかさ増しで満足感そのままで健康的にダイエット♬
このレシピの生い立ち
温かくて満腹感があって健康的なおかずを作りたくて考えました。

普段常備している材料で簡単に作れるので、おかずに迷った時にもお勧めです!

豆腐で健康&節約✿豚肉と白菜の塩あんかけ

✿話題入り&COOKPADニュース掲載感謝✿豚肉少々が白菜と豆腐のかさ増しで満足感そのままで健康的にダイエット♬
このレシピの生い立ち
温かくて満腹感があって健康的なおかずを作りたくて考えました。

普段常備している材料で簡単に作れるので、おかずに迷った時にもお勧めです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豆腐(絹ごし) 1丁(300g)
  2. 豚こま切れ肉(薄切り肉) 100g
  3. 白菜 3枚
  4. 生姜(みじん切り) 1片
  5. サラダ油(炒め用) 大さじ1/2
  6. ごま油(炒め用) 大さじ1/2
  7. 白髪葱ゆず皮等の薬味(お好みで) 適量
  8. 塩あんかけの材料
  9. 200ml
  10. 片栗粉 大さじ1
  11. みりん 大さじ1
  12. 創味シャンタン(鶏ガラスープの素) 大さじ1/2
  13. 少々

作り方

  1. 1

    ★印の塩あんかけの材料を合わせ、混ぜておく。
    創味シャンタンの場合は溶け難いので、粗方で大丈夫。

  2. 2

    生姜は粗みじん切りする。
    豚肉は適当に細かく切る。
    白菜は1㎝幅程度に斜めに切る。

  3. 3

    フライパンにサラダ油・ごま油を入れて中火で熱し、生姜を入れて香りを移す。

  4. 4

    豚肉を入れて色が変わるまで炒める。

  5. 5

    白菜を入れて炒める。
    芯の部分が若干しんなりするまで炒める。

  6. 6

    大体、こんな感じになる。

  7. 7

    ★印の塩あんかけを入れて混ぜる。
    全体に馴染ませる。
    豆腐を手で大きめにちぎって入れる。この先は崩れ易いので混ぜない。

  8. 8

    沸騰したら蓋を閉じる。
    弱火で3分煮込む。

  9. 9

    最後はフライパンの柄を持って、上下に揺らすようにして馴染ませる。
    豆腐が温まり、とろみがついたら出来上がり。

  10. 10

    器に盛り付け、白髪葱やゆず皮を乗せて、熱々を召し上がれ♬
    辛い味が好きな方には、七味唐辛子もお勧め。

  11. 11

    ★アレンジバージョン★

    白菜の代わりに青梗菜2株使用。
    それ以外の材料&作り方は同じ。薬味無し。

  12. 12

    ★話題のキッチン ピックアップレシピに掲載感謝★

    ☆白菜&豆腐の絶品節約系おかず、必見☆
    (2016.1.20)

  13. 13

    ★話題入り感謝★
    2016.2.23話題入りしました。作って下さり、つくれぽ届けて下さった方々、ありがとうございました❤

  14. 14

    ★話題入り感謝★
    2016.2.23話題入りしました。作って下さり、つくれぽ届けて下さった方々、ありがとうございました❤

  15. 15

    ★クックパッドニュース掲載感謝★

    http://news.cookpad.com/articles/21514

コツ・ポイント

コツが無い位に簡単です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah
に公開
❤フォロー&つくれぽ下さる方々に心から感謝❤『美味しいと感じる気持ちと笑顔が元気の素』というコンセプトから、簡単でシンプルな家庭料理をご紹介します。COOKPADアンバサダー2023パンマイスターインスタ始めました↓https://www.instagram.com/atelier_sarahsarah_cook/2012ateliersarah
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ