簡単☆厚揚げのとろ〜りカニカマあんかけ

RINまま☆ @cook_40128763
✨話題入り感謝✨
片栗粉を調味料と先に混ぜておくことで、ダマになりにくく、綺麗なあんかけに仕上がります。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので副菜を作りたくて☆
簡単☆厚揚げのとろ〜りカニカマあんかけ
✨話題入り感謝✨
片栗粉を調味料と先に混ぜておくことで、ダマになりにくく、綺麗なあんかけに仕上がります。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので副菜を作りたくて☆
作り方
- 1
☆の材料を全てボウルに入れて混ぜておきます。
- 2
厚揚げは1枚を8等分に、ネギは小口切りに、カニカマはさいておきます。
- 3
厚揚げを耐熱皿に入れ、600wで2分30秒加熱します。
- 4
フライパンにごま油を入れ、カニカマとネギを炒めます。
- 5
1を(下に溜まっている片栗粉をもう一度よくかき混ぜてから)炒めたネギとカニカマに加え、とろみがつくまで混ぜます。
- 6
温めておいた厚揚げにカニカマあんをかけて出来上がり☆
- 7
コツ・ポイント
カリッとした食感の厚揚げが好きな方は、カニカマとネギを炒める前に、厚揚げをフライパンで焼いてみて下さい。☆の材料は必ず先に用意して下さい。時間が短いととろみがつかないことがあります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
厚揚げにカニカマとこぼれ枝豆あんかけ 厚揚げにカニカマとこぼれ枝豆あんかけ
年中お安い厚揚げにカニカマとこぼれるほどの枝豆あんかけをのせました。料亭のようなあんかけ味に仕上がりました。 おなかがぺこりん -
-
とろ〜り!かにかまと玉子のあんかけうどん とろ〜り!かにかまと玉子のあんかけうどん
話題入り感謝☆つくれぽ80件☆簡単!とろ〜りあんかけでポカポカ温まります♡寒い日のお手軽ランチに! sachi825 -
-
-
-
簡単!チンゲンサイのかにかまあんかけ 簡単!チンゲンサイのかにかまあんかけ
シャキシャキのチンゲンサイと、とろ~りカニかまのあんかけ。あんかけはご飯やふわふわに焼いた卵にかけても美味しいです♪ いいこん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20249207