5枚切り食パンをきれいに半分に切る裏ワザ

栗きん豚
栗きん豚 @cook_40123720

サンドイッチ用食パン買うのを忘れたとき、うちにある食パンで簡単にできちゃう!
このレシピの生い立ち
クロムムッシュを作るとき、サンドイッチ用の食パンがなかったので、家にあった5枚切りを使いました。
この方法なら娘でもきれいに半分の厚さに切れました。

5枚切り食パンをきれいに半分に切る裏ワザ

サンドイッチ用食パン買うのを忘れたとき、うちにある食パンで簡単にできちゃう!
このレシピの生い立ち
クロムムッシュを作るとき、サンドイッチ用の食パンがなかったので、家にあった5枚切りを使いました。
この方法なら娘でもきれいに半分の厚さに切れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 5枚切り食パン 1斤

作り方

  1. 1

    食パンの角に、横から見ながら厚みの半分のところに包丁を小刻みに動かしながら入れる

  2. 2

    角から包丁を入れたら、包丁をまっすぐになるように入れ、2センチほどのところまで切る

  3. 3

    四方を2センチずつ切れたら、最後の辺に包丁を入れたとき、そのまま上下の辺の切り線に沿って最後まで切る。

  4. 4

    naaaaiさんよりカットするナイフは温めるとより切りやすいとコメントいただきました。('19.9/13 追記)

コツ・ポイント

辺を2センチずつ切り込むとき、前の辺を切ったところと次の辺の切込みがずれないように気を付ける。
最後の辺を切るとき、無理に切り進めないで、上下の切り線にしたがって包丁を小刻みに切り進めていく。無理に切ると切り線がずれてしまいやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
栗きん豚
栗きん豚 @cook_40123720
に公開
野菜大好きが高じて、畑にも乗り出しちゃいました安心野菜を家族に笑顔でたくさん食べてもらうのが楽しみです。メタボな主人も今では健康診断に再検査指導されることもなくなりました。パンやお菓子作りも大好きです。」
もっと読む

似たレシピ