和風餡かけのカニ玉

うつわから×やすだ @cook_40251519
醤油と和風だし香る餡をたっぷりかけて贅沢なかに玉をどうぞ。お子さまにも大人気
検索
かに玉 カニ玉 天津飯
このレシピの生い立ち
普段は鶏ガラのもとを使用するのですが切らしてしまったため和風だしでアレンジしました。
酢とオイスターソースをそのまま入れて甘酢餡のテイストを残しつつ和風に仕上げました。
和風餡かけのカニ玉
醤油と和風だし香る餡をたっぷりかけて贅沢なかに玉をどうぞ。お子さまにも大人気
検索
かに玉 カニ玉 天津飯
このレシピの生い立ち
普段は鶏ガラのもとを使用するのですが切らしてしまったため和風だしでアレンジしました。
酢とオイスターソースをそのまま入れて甘酢餡のテイストを残しつつ和風に仕上げました。
作り方
- 1
○をすべて鍋に入れ中火で温め水溶き片栗粉を入れとろみが出るまでゆっくり回してください。
- 2
ボールに卵をすべて割りカニかまを細くさいて牛乳を入れそこに塩コショウをふりよく混ぜます。
- 3
茶碗を使ってお皿に丸くご飯を盛り付けておく。
- 4
フライパンに油を入れ熱して混ぜ合わせた卵を半分入れて中火でゆっくり混ぜながら半熟をなったら火を止める。
- 5
盛り付けておいたご飯の上に半熟の卵をのせ先作っておいた和風餡をたっぷりかけ枝豆orネギをのせたら完成です。
- 6
2019.04.04
人気検索トップ10にランクインしました。
皆様に感謝です。
- 7
※お知らせ
- 8
※余談ですがTwitter、Instagram始めました。
よかったら【うつわから×やすだ】で検索フォローお願いします。
コツ・ポイント
フライパンに油をしっかり熱して弱火で卵がフワフワになるよう混ぜながら火を通していくと盛り付けた時に綺麗に仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
本格カニ玉 オイスターソースあんかけ 本格カニ玉 オイスターソースあんかけ
外をかりっと、中をふわっと。たっぷりのとろみあんでご飯がすすみます。小さいフライパンでつくってご飯にかけたら天津飯! どんげのすけ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20267162