土鍋で!秋刀魚の炊き込みご飯

ユミ蔵
ユミ蔵 @cook_40120103

覚書。
このレシピの生い立ち
簡単に作りたかったので。

土鍋で!秋刀魚の炊き込みご飯

覚書。
このレシピの生い立ち
簡単に作りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. さんま 2尾
  2. 少々
  3. しめじ 100g
  4. 2合
  5. だし汁 500cc
  6. 醤油 大2
  7. 大2

作り方

  1. 1

    さんまを三枚におろし塩をふり、フライパンに油少々(分量外)をひき、焼く。

  2. 2

    米を研ぎ、土鍋に入れ、出し汁、醤油、酒を混ぜる。

  3. 3

    2に焼いたさんまを入れ、しめじをほぐしながら入れる。

  4. 4

    蓋をして強火にかける。沸騰したら弱火にし約15分炊く。最後に1分ほど強火にし、火を止めて15分蒸らす。

コツ・ポイント

出し汁は鰹と昆布で。さんまは三枚おろしを買うと簡単。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ユミ蔵
ユミ蔵 @cook_40120103
に公開

似たレシピ