薬膳レシピ炊飯器でつくる簡易チャーシュー

漢方キッチン
漢方キッチン @cook_40257369

お肉はスパイスと一緒に調理することで、消化しやすくなります。ちょっとした一工夫で、体への負担を減らすことができます。
このレシピの生い立ち
ホテルなどで使われる「真空低温調理法」を炊飯器の保温機能で料理しました。年末年始、人が集まる機会にもオススメのメニューです

レシピ考案:薬膳料理家 阪口珠未
その他のレシピ http://kanpokitchen.com/recipes/

薬膳レシピ炊飯器でつくる簡易チャーシュー

お肉はスパイスと一緒に調理することで、消化しやすくなります。ちょっとした一工夫で、体への負担を減らすことができます。
このレシピの生い立ち
ホテルなどで使われる「真空低温調理法」を炊飯器の保温機能で料理しました。年末年始、人が集まる機会にもオススメのメニューです

レシピ考案:薬膳料理家 阪口珠未
その他のレシピ http://kanpokitchen.com/recipes/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合の炊飯器で作りやすい量
  1. 豚モモ肉またはヒレ   250g
  2. 調味料
  3. しょうゆ   大さじ2
  4. 酒   大さじ2
  5. みりん   大さじ1
  6. 水   大さじ2
  7. スパイス
  8. 陳皮  小さじ1/2
  9. 八角   1個(250g程度)
  10. しょうが   すりおろし1かけ分

作り方

  1. 1

    豚肉ブロックは、ざるに入れ、上から熱湯を満遍なくかける。

  2. 2

    耐熱の密閉袋(ジップロックなど)に1と調味料とスパイスを入れて混ぜる。空気を抜くようにしながら袋を閉じる。

  3. 3

    そのまま、一晩、冷蔵庫で置く。

  4. 4

    炊飯器に沸騰したての熱湯をたっぷり入れ、2を静かに入れる。保温スイッチを押して、そのまま、3時間おく。

  5. 5

    袋の中の煮汁をスパイスごと、鍋に移して、軽く煮詰め、茶漉しでこす。

  6. 6

    豚肉を適当な厚さにスライスし皿に盛る。生野菜を添えて、5を上からかける。

  7. 7

    余ったお肉で、、

  8. 8

    対角線で半分に切った春巻きの皮(ライスペーパーでも可)を用意する。

  9. 9

    ちぎったレタス、5cmぐらいの長さに切った葱、細切りにしたチャーシューを乗せて、付け味噌をぬる。くるっと巻いていただく。

コツ・ポイント

※耐熱密閉袋は100度までの加熱に耐えられる表示のものを選んでください。
※3合炊きで250グラムのブロックが一度に2本調理できます。
※薄味で仕上げているため、残ったお肉は冷蔵庫で保存し、早めに食べ切りましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
漢方キッチン
漢方キッチン @cook_40257369
に公開
薬膳料理家:阪口珠未(さかぐち すみ)  ㈱漢方キッチン 代表国立北京中医薬大学日本校 薬膳研究科講師薬膳専攻では、日本人初めての国費留学生として北京中医薬大学に学ぶ。1999年株式会社漢方キッチン設立。恵比寿にて、薬膳料理教室を開催中。「むずかしい中国医学が、すっとわかる」と人気を呼び、著書、メディア取材、執筆など多数。
もっと読む

似たレシピ