薬膳家レシピ:茶葉を使ったスモークチキン

漢方キッチン
漢方キッチン @cook_40257369

市販のハムやベーコン、ソーセージは防腐剤が多いのが難点。でもお家でスモークすれば、子どもたちにも安心して食べさせられます
このレシピの生い立ち
台所の大掃除をしていたら、大事にとっておいて、忘れられたお茶が出てくる… そんな時にオススメのレシピです。

レシピ考案:薬膳料理家 阪口珠未
その他のレシピはこちら: http://kanpokitchen.com/recipes/

薬膳家レシピ:茶葉を使ったスモークチキン

市販のハムやベーコン、ソーセージは防腐剤が多いのが難点。でもお家でスモークすれば、子どもたちにも安心して食べさせられます
このレシピの生い立ち
台所の大掃除をしていたら、大事にとっておいて、忘れられたお茶が出てくる… そんな時にオススメのレシピです。

レシピ考案:薬膳料理家 阪口珠未
その他のレシピはこちら: http://kanpokitchen.com/recipes/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ささみ    400g
  2. 塩       6g(肉の重量の1.5%)
  3. にんにくのすりおろし  1かけ分
  4. 燻製の素
  5. 古くなった茶葉(番茶、緑茶、なんでもOK)  大さじ3
  6. 砂糖       大さじ1と1/2
  7. 米        大さじ2

作り方

  1. 1

    準備
    中華なべの途中で引っかかる程度の大きさの網と軍手を用意します。

  2. 2

    鶏ささみに塩とにんにくのすりおろしをまぶして1晩おく。

  3. 3

    ボウルに燻製の素の材料を入れてよくかき混ぜる。

  4. 4

    アルミ箔で作った10センチぐらいの直径のお皿に入れて平らにし、中華なべの底に置く。

  5. 5

    網に2を乗せる。

  6. 6

    中華なべに火をつける。

  7. 7

    砂糖が溶けて煙が出てきたら金網を載せ、ボウルか中華なべにぴったり合う蓋をかぶせる。(写真は、蓋にアルミをかぶせています)

  8. 8

    そのまま中弱火で20分蒸す。取り出して冷ます。

コツ・ポイント

網は100円ショップの網で充分。大きければ、ペンチで切ります。

我が家では、古くなったお茶の葉を利用してスモークをよく作ります。スモーク料理って、手がかかるように思われるかもしれませんが、実は、中華なべがあれば、すごく簡単にできるのです 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
漢方キッチン
漢方キッチン @cook_40257369
に公開
薬膳料理家:阪口珠未(さかぐち すみ)  ㈱漢方キッチン 代表国立北京中医薬大学日本校 薬膳研究科講師薬膳専攻では、日本人初めての国費留学生として北京中医薬大学に学ぶ。1999年株式会社漢方キッチン設立。恵比寿にて、薬膳料理教室を開催中。「むずかしい中国医学が、すっとわかる」と人気を呼び、著書、メディア取材、執筆など多数。
もっと読む

似たレシピ