ハンバーグをジューシー肉汁あふれる裏技7

皆、憧れでもなかなかできないジューシーでとても美味しいハンバーグをシェフ直伝の7つの裏ワザで仕上げていきます。
このレシピの生い立ち
シェフとして自分の知識や技術を出来る限り簡単に皆様にお伝え出来る様に頑張っております
ハンバーグをジューシー肉汁あふれる裏技7
皆、憧れでもなかなかできないジューシーでとても美味しいハンバーグをシェフ直伝の7つの裏ワザで仕上げていきます。
このレシピの生い立ち
シェフとして自分の知識や技術を出来る限り簡単に皆様にお伝え出来る様に頑張っております
作り方
- 1
冷えたミンチをボールに入れて塩3gのみを入れてしっかりこねていきます。
- 2
牛と豚の割合は7対3から6対4ぐらいがベストですが市販の合挽きで充分です。
- 3
裏ワザその1
塩だけを入れてこ練ることにより密着度が上がりしっかりとまとまり丸めて焼くときに割れずに肉汁を閉じ込めます。 - 4
肉汁あふれる小籠包でも使う技ですが最初に練っていくミンチにの冷水を少しずつ加えていきます。これも肉汁ドバーにつながります
- 5
冷水ともに練りあがったミンチに他の材料を加えてしっかり力を入れ冷たいままこねます。
玉ねぎも生のままで良いです。 - 6
裏ワザその2
マヨネーズはしっかり乳化してるのでミンチにすぐ馴染みしっとりなります。
ケチャップの甘み旨みも生きます。 - 7
玉ねぎはあめ色にソテーも良いのですが時短のためと焼き上がりの食感が良いのとガーリックを加えたような良い風味になります。
- 8
裏ワザその3
ハンバーグは100-130gに丸めて1.5-2cmの厚さにします。
これが一番肉汁を閉じ込めらます - 9
裏ワザその4
より肉汁を閉じ込めるためには丸めたハンバーグに小麦粉を付けます。焼き上がりの表面をコートしてくれます - 10
中火にて焼いていきます。
しっかり焼き色を付けて返して裏面も表面の8割ほど焼いて完全に火を止めます - 11
裏ワザその5
すぐに用意しておいたアルミホイルをかけて余熱で10分ほどで火を通します。
これでじっくり肉汁が留まります - 12
裏ワザその6
9番の焼き方ではなく生から強火で表面に色を付け裏返し少し焼いて水を90cc入れてふたをして焼き上げます。 - 13
裏ワザその6の餃子的焼き方も水蒸気の熱で全体から素早く火が入り肉汁たっぷりになりますが裏ワザ5の方が簡単確実です。
- 14
2種類の焼き方もどちらもハンバーグを取り出して余分な油を少し取り水を入れて沸かし他のソース材料を入れて仕上げます
- 15
裏ワザその7
プロや仕出し屋さんなども使う手法ですがミンチを合す時に市販の粉ゼラチンを1スプーン加えるとよりジューシー! - 16
付け合わせのお野菜を盛ってお肉とソースを流して仕上げます。
- 17
色々な裏ワザを組み合わせることによりパサパサのハンバーグは2度とできないですよね(笑)
- 18
他に豚ミンチで作る大人気のトンバーグを作るレシピも以下で紹介してます ・ID:20433634
- 19
ユーチューブ動画で説明してます。
https://www.youtube.com/watch?v=2K0gtVy8NAo
コツ・ポイント
YouTubeでも動画を公開してます!
https://www.youtube.com/watch?v=2K0gtVy8NAo
似たレシピ
-
-
-
簡単裏技!肉汁ジューシー!ハンバーグ 簡単裏技!肉汁ジューシー!ハンバーグ
お店に負けないふっくらジューシーハンバーグが作れる裏技。こね方、焼き方もポイント!人気検索トップ10入り&話題入り感謝♡ 新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025) -
-
-
-
-
-
-
シェフ、プロ直伝肉汁ジューシーハンバーグ シェフ、プロ直伝肉汁ジューシーハンバーグ
なかなか出来ないジューシーハンバーグをすぐにできるようにシェフが伝授します。とにかく肉汁あふれるをことを目的にしたレシピ 植野利幸シェフ -
-
その他のレシピ