薬膳家レシピ:大根と貝柱の中華風煮

漢方キッチン @cook_40257369
大根は腸の掃除をしたり、体内の毒素や水分を排出したり、また、風邪などで詰まった痰をすっきりさせたりと薬効の高い食材です。
このレシピの生い立ち
レシピ考案:薬膳料理家 阪口珠未
その他のレシピはこちら: http://kanpokitchen.com/recipes/
薬膳家レシピ:大根と貝柱の中華風煮
大根は腸の掃除をしたり、体内の毒素や水分を排出したり、また、風邪などで詰まった痰をすっきりさせたりと薬効の高い食材です。
このレシピの生い立ち
レシピ考案:薬膳料理家 阪口珠未
その他のレシピはこちら: http://kanpokitchen.com/recipes/
作り方
- 1
干ししいたけと昆布を水につけて戻し、しいたけは、ななめ削ぎ切りにする。
- 2
大根は皮をむいて、1.5センチ幅に切り、4等分する。
- 3
鍋に貝柱を手でほぐして入れ、大根、しいたけ、昆布、貝柱の汁、しいたけの戻し汁、水を加えて大根がかぶるくらいの水加減にする
- 4
火にかけて、酒、塩を加え、沸騰したらアクをとって弱火にし、昆布を取り出す。
- 5
落し蓋代わりに、大き目のお皿をひっくり返してかぶせ、大根が柔らかくなるまで、15分ほど煮る
- 6
水溶き片栗粉でとろみをつけ、器に盛る。
- 7
※ お皿をおとしぶたにすると、野菜に味がよく染みてほっくりしあがります。ぜひお試しを!
コツ・ポイント
「風邪をなおす」というテーマの薬膳料理講習でこのメニューを作った翌日、生徒さんから「風邪の引きかけで、胃腸が重くて、だるかったのですが、今朝、大量の便が出て、体がすっきりして、楽になりました。びっくりです。」とメールを頂いたこともありました
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
旨みたっぷり!貝柱水煮缶と大根煮。 旨みたっぷり!貝柱水煮缶と大根煮。
貝柱の旨みをたっぷり吸って美味しくなった大根です。とにかく簡単に作れます。たまにはこんなあっさり煮はどうでしょう。 王様のおさんどん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20339726