
栗の渋皮煮のパウンドケーキ

まきちゃんぐ @cook_40251362
ふわふわしっとりなパウンドケーキです。
このレシピの生い立ち
栗の渋皮煮が余ったので作りました。本当はもっと入れた方が美味しいと思います。
栗の渋皮煮のパウンドケーキ
ふわふわしっとりなパウンドケーキです。
このレシピの生い立ち
栗の渋皮煮が余ったので作りました。本当はもっと入れた方が美味しいと思います。
作り方
- 1
卵は冷蔵庫から出しておく。小麦粉は振るっておく。バターはレンジで溶かしておく。オーブンを170度で余熱する。
- 2
栗を食べやすい大きさに切っておく。切った栗にふるった小麦粉を大さじ1〜2程かけ、栗に小麦粉をまぶしておく。
- 3
ボールに卵と砂糖を入れ、白っぽくなるまで混ぜる。
- 4
小麦粉を再度振るい入れ、その上に小麦粉をまぶした栗の渋皮煮を入れ、さっくりと混ぜ合わせる。
- 5
大体混ざればゴムベラで受けながら溶かしバター、栗の渋皮煮のシロップを入れ混ぜ合わせる。
- 6
パウンド型に流し入れ、余熱したオーブン170度で30〜40分程焼く。
- 7
10分程したら竹串で真ん中に筋を入れると綺麗に割れる。
- 8
焼きあがったら熱いうちに型からだし、ラップにくるんで保管するとよりしっとりになる。
似たレシピ
-
栗たっぷり♡渋皮煮のパウンドケーキ 栗たっぷり♡渋皮煮のパウンドケーキ
栗の渋皮煮を贅沢にたっぷりと使った、しっとり幸せのパウンドケーキ♡時間がたてばたつほどにしっとり感が増します! YUZUMAMAN -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20373568