正統派田作り(ごまめ)常備菜・おせちにも

*shinku*
*shinku* @shinku_shinku

オーソドックスなつくり方の田作り。我が家の子ども達も大好き。みんなでポリポリカルシウム♪
このレシピの生い立ち
くるみを入れたり、蜂蜜入れてみたり、アレンジバージョンも惹かれますが、我が家の息子がくるみが好きではなくて・・・。古式ゆかしく(?)正統派な田作りです。

正統派田作り(ごまめ)常備菜・おせちにも

オーソドックスなつくり方の田作り。我が家の子ども達も大好き。みんなでポリポリカルシウム♪
このレシピの生い立ち
くるみを入れたり、蜂蜜入れてみたり、アレンジバージョンも惹かれますが、我が家の息子がくるみが好きではなくて・・・。古式ゆかしく(?)正統派な田作りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 田作り(ごまめ) 40g
  2. 砂糖 大さじ3
  3. しょうゆ 大さじ1と1/2
  4. みりん 大さじ1
  5. 白いりごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンに田作りを入れて油を引かず、中火~弱火で乾煎りする。

  2. 2

    ガシャガシャ音がしていたのが、次第にカサカサ乾燥した音に。
    田作りを折り曲げるとぽきっと折れるようになるまで煎る。

  3. 3

    一旦バットにとる。
    こまかい破片は入れないようにする。

  4. 4

    フライパンをキッチンペーパーでさっと拭きとり、砂糖、しょうゆ、みりんを入れて火にかける。

  5. 5

    菜箸を使わずにフライパンを傾けて混ぜ合わせ、とろりと煮詰まって泡がたくさんたったら田作りを加え、からめて火を止める。

  6. 6

    いりごまをふって、からめる。
    オーブンシートの上に広げて冷ます。

コツ・ポイント

田作りは、最初によく炒った方がおいしいです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*shinku*
*shinku* @shinku_shinku
に公開
二児の母。ナチュラルチーズとソフトクリームとナッツ類が好き。
もっと読む

似たレシピ