ゆずゼリー

どんぐりは食べ物
どんぐりは食べ物 @cook_40299737

ゆずのカップを使ったゆずゼリーです。
このレシピの生い立ち
ついに上手に果肉をくり抜くコツを掴みました!
スプーンのみで果肉を取り出すのではなく、側面だけ軽く剥がした所をトングで引きずり出すことで、皮の底に穴を開けなずにできます。

ゆずゼリー

ゆずのカップを使ったゆずゼリーです。
このレシピの生い立ち
ついに上手に果肉をくり抜くコツを掴みました!
スプーンのみで果肉を取り出すのではなく、側面だけ軽く剥がした所をトングで引きずり出すことで、皮の底に穴を開けなずにできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. ゆず 6個
  2. ゆずの皮 6個分
  3. ゆず果汁 150cc
  4. 150cc
  5. 砂糖 50g
  6. はちみつ 適量
  7. ゼラチン 5g
  8. 水(ふやかす用の) 30cc

作り方

  1. 1

    下準備
    ゆずを洗い、ゼラチンを大さじ2の水でふやかしておきます。

  2. 2

    ゆずの上から2センチぐらいまでを切り取ります。切り取った部分は蓋になるので取っておいてください。

  3. 3

    スプーンで側面の果肉を剥がします。底はくっついたままで良いので、まだ果肉を取り出さないでください。

  4. 4

    トングで中の果肉を掴んで引き摺り出します。取り出した果肉は、ボウルにざるを重ねたものに置いておきます。

  5. 5

    果肉を絞ります。私は絞り器を使用しましたが、そこは各自で上手くやってください。

  6. 6

    取れたドロドロのピューレを、茶こしなどで濾します。私はゴムベラとふるいで漉しました。

  7. 7

    果汁を取り終えたら、鍋で150ccの水を沸騰させます。

  8. 8

    水が沸騰したら火を止めて、砂糖、ふやかしたゼラチン、はちみつを加え溶かします。

  9. 9

    火を止めて、果汁を加えます。
    ある程度冷めたら、固まらないうちにゆずのカップに注いで冷蔵庫で3時間ほど冷やします。

  10. 10

    ※お好みで刻んだ柚子の皮をのせるとオシャレかも

コツ・ポイント

甘めが好きな方は、蜂蜜を沢山入れると良いです。レシピ通りに作ると、酸味の効いたサッパリ味のゼリーになります。
私は計らずに適当にたっぷり入れます。
ゆずを切るとき転がらないように、キッチンペーパーをまな板に敷くと良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
どんぐりは食べ物
に公開
どんぐりはスダジイが美味しいです。サンドイッチが好きです。
もっと読む

似たレシピ